作り方
- 1
鶏ささみに酒、砂糖、塩、コショウで下味
- 2
梅干しは種を除いて、きざむ
- 3
青シソは4~6等分に切り、水にくぐらせギュッとしぼる
- 4
下味をした鶏ささみをフライパンに並べ、出し汁を加えて中火にかける。
- 5
煮立ったら、フタをして3分ぐらい蒸し煮して火を止め、そのまま冷ます。
- 6
余熱で火が通ります。気になるようなら、箸などで少し割って、確認してください。蒸し汁は、捨てないで。
- 7
鶏ささみが冷めたら、一口大に手で割いて、梅干し、青シソと共に保存容器に入れる。
- 8
フライパンの蒸し汁に酢とごま油を混ぜ、4に加え冷蔵庫へ。1時間ぐらいで、味がなじみます。
コツ・ポイント
そのまま、冷蔵庫で3~4日保存可能です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
**鶏ささ身のレモン醤油マリネ** **鶏ささ身のレモン醤油マリネ**
蒸し暑くなるとサッパリしたものが 食べたくなります!そんな時には、コレ!レモンと醤油で食べる鶏ささ身~作り置きにも! ねずみんパラダイス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19689239