☆大根・人参の皮とコンニャクの金平☆

ちぇりぃ2014 @cook_40085482
捨ててしまう大根や人参の皮を有効活用したレシピで、コンニャクの下処理も要りません♪
常備菜にも つまみにもなります
このレシピの生い立ち
豚汁を作ったときに出た皮と、余ったこんにゃくで何かもう1品作れないかと考えて作ってみました
☆大根・人参の皮とコンニャクの金平☆
捨ててしまう大根や人参の皮を有効活用したレシピで、コンニャクの下処理も要りません♪
常備菜にも つまみにもなります
このレシピの生い立ち
豚汁を作ったときに出た皮と、余ったこんにゃくで何かもう1品作れないかと考えて作ってみました
作り方
- 1
大根の皮、人参の皮、コンニャクをそれぞれ細切りにする
(あればさつま揚げも細切りに) - 2
油をひいてないフライパンでコンニャクのあく抜きとして、水分が完全になくなるまで弱火~中火で空炒りする
- 3
空炒りできたら、ごま油を熱し、大根の皮、人参の皮の順で加え、弱火で炒める
- 4
全体に油が回り、少ししんなりしたら調味料を加える
(さつま揚げがあれば、ここで投入) - 5
焦げないように炒め、水分がなくなったら、七味唐辛子をかける
- 6
器に持ってから、白ゴマを振りかけて完成♪
コツ・ポイント
※コンニャクを先に空煎りすることで、面倒なアク抜きの手間が省けます
さつま揚げを入れた場合は、調味料を薄めに調整します
似たレシピ
-
-
柚子胡椒香る♪人参&大根の皮&蒟蒻の金平 柚子胡椒香る♪人参&大根の皮&蒟蒻の金平
余った皮は捨てないで、あと一品に。ポリポリした人参と大根の食感と蒟蒻のプリプリ感、柚子胡椒の風味をお楽しみくださいatelier*R*
-
-
-
-
-
節約SDGsにも! 大根と人参の皮の金平 節約SDGsにも! 大根と人参の皮の金平
大根と人参の料理をしたとき大根と人参の皮が余ると思いますが、皮も余すことなく、あと一品に、大根と人参の皮のきんぴらにも。 minmo2✳️2 -
-
れんこん・にんじん・かぼちゃの皮きんぴら れんこん・にんじん・かぼちゃの皮きんぴら
自然な味☆野菜の皮を捨てずに有効活用皮にも栄養があります彩りも良くお弁当にも◎もちろん皮じゃない部分でも(^^)まつこのまつこ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19691938