さっぱり✨りんごジャム
パンにはもちろん、カレーの隠し味などにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ジャム作りにハマっていて、その中の1つです!
作り方
- 1
りんごの皮を剥き、芯をとる。
皮は色つけに使うので、なるべく大きめに残るように剥く。 - 2
りんご1/2〜1個をすっておく。
最初に水が出にくいので、すっておくと作りやすいです。 - 3
残りを1センチ四方くらいに切る。大きめのと小さめのを混ぜると違った食感が味わえていいかもしれません。
- 4
りんごの皮以外の材料を全部鍋に入れて中火で煮詰めていきます。
- 5
皮をいれて、変わらず煮詰めます。好みの色になったら抜いてください。
- 6
水分が飛んで少しねっとりしてきたら火を止めて冷まします。
冷めると粘りが増すので、保冷剤に少しかけて確認してください。 - 7
冷めたらタッパーやビンなどにいれて、冷蔵庫で冷やして完成です!
コツ・ポイント
りんごの種類によって硬さが違うので、それぞれでする量を調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19694142