節約♡ササミ肉と余り野菜で甘酢あん♡

愉快な3児まま
愉快な3児まま @cook_40247904
神奈川県

普段もも肉や胸肉で作る料理だけど節約でササミ肉で♡娘が好きなレシピです。冷凍しお弁当にも!
このレシピの生い立ち
ササミしかなくてササミで甘酢あんにしました。

節約♡ササミ肉と余り野菜で甘酢あん♡

普段もも肉や胸肉で作る料理だけど節約でササミ肉で♡娘が好きなレシピです。冷凍しお弁当にも!
このレシピの生い立ち
ササミしかなくてササミで甘酢あんにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ササミ肉 500~600g
  2. 人参(茹でて千切り) 適量
  3. いんげん(茹でて3等分にカット) 適量
  4. 片栗粉 適量
  5. ビニール袋 1枚
  6. 〇砂糖 大5
  7. 〇醤油 大5
  8. 〇味醂 大3
  9. 〇お酢 大3
  10. 白ごま(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    人参を切ります。いんげんの両端をポキっと折ります。フライパンに水を入れ火をつけ野菜をお好みの硬さに茹でます。

  2. 2

    ※硬めがオススメ♡

  3. 3

    茹で上がったらザルにあげておきます。その間にササミ肉を薄く削ぎりにします。

  4. 4

    ビニール袋にササミ肉と片栗粉を加え良く振ります。

  5. 5

    いんげんを好きな長さに切ります。

  6. 6

    先程のフライパンを拭き油を多めに敷き中火にし肉を並べて両面カリっと焼きます。
    ※2回にわけて焼いています。

  7. 7

    小さいフライパンに〇と野菜を加え火をつけます。焼けた肉をフライパンにうつし煮絡めたら完成です♡

  8. 8

    ※お弁当用に冷凍しています。小分けしタッパーで冷凍します。

  9. 9

    詰めたらこんな感じに♡

コツ・ポイント

※野菜は自由に切ってください(^^)
※薄切りにしたほーが早く焼き目がつき楽ちんですよー。
※すり胡麻でもOK
※冷凍しておけば朝は楽ちん弁当に♡
※調味料目分量なのでだいたいです。味をみて調整してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
愉快な3児まま
愉快な3児まま @cook_40247904
に公開
神奈川県
家族で韓流とBIGBANG、BTS、ミセスが大好きな今年22歳18歳16歳の子供を育てるシンマザです。料理たまに覚書でアップ中♪フォロワー様沢山のつくれぽに印刷などリピ様に感謝♡♡クックパッドニュース掲載、クックパッド2023年秋号雑誌掲載に感謝!!つくれぽ&いいね!ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)♪♪2025年も、宜しくお願いします(*ˊ˘ˋ*)
もっと読む

似たレシピ