年越し蕎麦に!きのこ蕎麦♪

1103mi
1103mi @cook_40120320

きのこと鶏肉の出汁でつゆが美味しく
食物繊維いっぱい♡

このレシピの生い立ち
年越し蕎麦用に作りました。

年越し蕎麦に!きのこ蕎麦♪

きのこと鶏肉の出汁でつゆが美味しく
食物繊維いっぱい♡

このレシピの生い立ち
年越し蕎麦用に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蕎麦 2人分
  2. 鶏肉 50g
  3. 色々きのこ 1パック分
  4. 海苔 2枚
  5. ねぎ 適量
  6. つゆ
  7. 3倍麺つゆ 70cc
  8. 700cc

作り方

  1. 1

    鶏肉は1センチ角位に切り、きのこもそれぞれ食べやすく切り、ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    水を煮立て、麺用のお湯を沸かす。

  3. 3

    鶏肉を入れ灰汁を取る。

  4. 4

    蕎麦を茹でて、きのこを入れる。

  5. 5

    きのこに火が通ったら麺つゆを入れる。
    お好みでごま油小さじ1入れる。

  6. 6

    茹だった麺を丼ぶりに盛る。

  7. 7

    つゆを入れ海苔とねぎを入れる。

コツ・ポイント

私は鶏肉を買った時に、最初に小さく切ってビニールに入れて置きます。
使う時に、その都度まな板を洗わなくていいので楽ですよ!
きのこもです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
1103mi
1103mi @cook_40120320
に公開
横浜の家庭菜園が趣味の、美味しいものが大好きな主婦です。とにかく簡単で、美容と健康に良くて、安く出来れば良いと思っています。スパイスやスイートチリソースなどは100円ショップでよく買います。量も少ないので。ハーブや細ねぎなどは家で育てています。時々、レシピを見直して修正する事がありますがゴメンなさい。
もっと読む

似たレシピ