豚肉とレンコンの簡単こっくり炒め

めいどきん
めいどきん @cook_40257385

濃いめの味付けでお弁当などに。夏場は少量の酢を加えても◯炒め合わせるだけですが、片栗粉で汁気も飛び、照りも出ます。
このレシピの生い立ち
うちでは、あまり甘い味を好まれないので、オイスターソースと醤油ベースにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(焼き肉用肩ロースなど) 150g
  2. レンコン 150g
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. ごま 大さじ1
  5. おろしニンニク 小さじ1
  6. おろししょうが 小さじ1
  7. 調味料(◆を合わせておく)
  8. ◆酒 大さじ2
  9. ◆オイスターソース 大さじ1
  10. ◆しょうゆ 大さじ1/2
  11. ◆みりん 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切り、
    酒を振って5分程度おき、
    片栗粉をまぶす。

  2. 2

    レンコンは大きいものは半月にし、
    2~3mm程度の輪切りにして
    水にさらす。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、
    豚肉がこんがりきつね色になるまで
    中強火で焼き、いったん取り出す。

  4. 4

    豚肉を焼いた油の残ったフライパンに
    ニンニク、しょうがと
    水切りしたレンコンを入れて
    中火で5分くらい炒める。

  5. 5

    レンコンに火が通ったら、
    取り出しておいた豚肉をフライパンに戻し、
    炒め合わせる。

  6. 6

    調味料◆を加え、
    中強火で水気が少なくなるまで炒め合わせたら出来上がり。

コツ・ポイント

ニンニク、しょうがはなくてもいいです。一味唐辛子など振るとお酒のお供にも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

めいどきん
めいどきん @cook_40257385
に公開

似たレシピ