簡単便利ヘルシー!保存の効くきのこマリネ

ユーロキッチンかさい @eurokitchen
きのこの旨味が抜群のマリネ。アレンジ次第でメニューが無限に広がります。冷蔵庫の常備菜にぜひ!
このレシピの生い立ち
お弁当にあと一品!というメニューを増やしたくて作りました(*^_^*)スキマ埋めにぴったりです!
簡単便利ヘルシー!保存の効くきのこマリネ
きのこの旨味が抜群のマリネ。アレンジ次第でメニューが無限に広がります。冷蔵庫の常備菜にぜひ!
このレシピの生い立ち
お弁当にあと一品!というメニューを増やしたくて作りました(*^_^*)スキマ埋めにぴったりです!
作り方
- 1
材料です(*^_^*) きのこはお好みで(^^)
- 2
きのこは石づきをとり、一口大にカットします。手でさけるものは手でOKです(^^)
- 3
鍋に酢大さじ3と顆粒コンソメ小さじ1を入れて一煮立ちします。
- 4
フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて余熱します。我が家のフライパンは、、、もちろんバイオタンです!
- 5
フライパンがあたたまったらきのこを投入! 焦がさないように弱火でじっくり炒めます。
- 6
きのこから水分が出て、このくらいしんなりしたら酒、塩胡椒をします。
- 7
醤油を投入。水分を飛ばします。ここできのこに旨味が凝縮されます(*^_^*)
- 8
バットにとりだし、熱いうちに最初に一煮立ちさせたお酢を回し入れて、全体をかき混ぜます。
- 9
そのまま熱々でもOK。粗熱をとり、冷蔵庫で3〜4日保存できます。
お弁当にも! - 10
簡単アレンジ。パンにはさんできのこバーガー。とろけるチーズをのせてきのこピザ(*^_^*) 春休みのお昼ご飯にいかが?
コツ・ポイント
お酢をすし酢にするとマイルドです。私はいろいろ使えるカンタン酢を使いました(*^_^*)
コーティングフライパンを使う場合は、コーティングを傷めないシリコン製のヘラを使うことをオススメします(^^)
スタッフ白木
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏ときのこの和風マリネ☆定番ごはん 鶏ときのこの和風マリネ☆定番ごはん
しっとりとした鶏肉と旨味たっぷりのきのこのマリネです。常備菜としてはもちろん、ワインや日本酒にもよく合います☆彡suzumi☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19697272