抹茶♪クリームいちご大福♪

micchan325
micchan325 @cook_40186235

ほろ苦い抹茶がアクセントの生クリームいちご大福です。何個でも食べれちゃいます(^◇^;)
このレシピの生い立ち
よもぎのいちご大福を作ってみたいと思ったのですが、よもぎ粉を切らしてしまっていて、でも抹茶があったので、抹茶でいちご大福をと思い、抹茶のいちご大福になりました。

抹茶♪クリームいちご大福♪

ほろ苦い抹茶がアクセントの生クリームいちご大福です。何個でも食べれちゃいます(^◇^;)
このレシピの生い立ち
よもぎのいちご大福を作ってみたいと思ったのですが、よもぎ粉を切らしてしまっていて、でも抹茶があったので、抹茶でいちご大福をと思い、抹茶のいちご大福になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生クリーム 300cc
  2. 砂糖 50g
  3. ゼラチン 5g
  4. いちご 12個
  5. ♪求肥♪
  6. 白玉粉 100g
  7. 砂糖 100g
  8. 抹茶 小さじ1
  9. 200cc
  10. 片栗粉 適量
  11. 抹茶(化粧用) 適量

作り方

  1. 1

    いちごは、ヘタを取り除いて洗い、キッチンペーパーで水気を切っておきます。

  2. 2

    ゼラチンは、30ccの水でふやかした後、500wのレンジで20〜30秒かけて取り出し、よく混ぜて冷ましておきます。

  3. 3

    ボウルに、生クリームと砂糖を入れて、ハンドミキサーで固めに泡だて、②のゼラチンも入れて素早く泡だてます。

  4. 4

    ラップに、③の生クリームを細く広げ、その上にいちごを乗せていきます。

  5. 5

    残りの生クリームを乗せて、ラップを閉じて棒状にし、冷蔵庫に一時間くらい入れて固めます。

  6. 6

    耐熱容器に、白玉粉、砂糖、抹茶、水を入れて、泡だて器でよく混ぜます。

  7. 7

    ラップをして、600wのレンジで.2分加熱して木べらで混ぜ、更に2分加熱して混ぜ、仕上げに1分加熱して混ぜます。

  8. 8

    クッキングシートの上に、片栗粉を振り、⑦の求肥を乗せ、上から片栗粉をまぶし、少し冷まして伸ばし、12に切り目を入れます。

  9. 9

    ⑤のいちご入り生クリームを冷蔵庫から取り出し、12に切り分けます。

  10. 10

    求肥に⑨を乗せて包んでいきます。よく伸びる求肥なので、頑張って伸ばして包み、形も丸く整えます。

  11. 11

    お皿に抹茶を入れて、大福にお化粧して完成で〜す٩(^‿^)۶

  12. 12

    黒蜜をかけても美味しいですよ〜(*^◯^*)

コツ・ポイント

求肥は冷めても硬くならないので、ゆっくり作業出来ます。生クリームを泡だててゼラチンを入れる時は、ゼラチンが分離してしまわないように、ゼラチンをよく冷ましてから入れるのと、入れたら素早くハンドミキサーで混ぜることをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
micchan325
micchan325 @cook_40186235
に公開
パンもお菓子も大好きで〜す♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
もっと読む

似たレシピ