ぶどうのコンポート*簡単保存

わらし @warathy11
せっかくの美味しいぶどう、食べきれないときはコンポートにしてアレンジを。
このレシピの生い立ち
たくさんぶどうを頂いたので、食べきれない分は冷たいお菓子にアレンジするために作りました。
ぶどうのコンポート*簡単保存
せっかくの美味しいぶどう、食べきれないときはコンポートにしてアレンジを。
このレシピの生い立ち
たくさんぶどうを頂いたので、食べきれない分は冷たいお菓子にアレンジするために作りました。
作り方
- 1
ぶどうを房から外し、皮をむく。熱湯で15~20秒茹で→氷水か流水につけると簡単。皮は捨てない。
- 2
鍋に水、グラニュー糖、茶漉しパックにぶどうの皮を入れて、一緒に煮立てる。レモン汁を加える。
- 3
鍋にぶどうを入れる。強火にして30秒ほどで火からおろす。保存容器に移し変えて冷めたら冷蔵庫へ。一晩冷やし出来上がり。
- 4
タルトにのせたり。
- 5
デニッシュ風にクリームとパイにのせても。
- 6
コンポートのジュースを利用したゼリーにもぴったり。
コツ・ポイント
画像は種なし巨峰で作っています。種がある品種はナイフ等で取り除くか、半分に切っても◎。保存は冷蔵庫で4-5日を目安にしてください。
似たレシピ
-
-
レンジで簡単!ブドウのコンポート レンジで簡単!ブドウのコンポート
簡単にぶどうのコンポートを作りたくて、レンジで。とろみがないので、ヨーグルトにいれたり、お菓子作りに使ったりしてください こうもとさん -
-
ワインカラーで決めっ♪ぶどうのコンポート ワインカラーで決めっ♪ぶどうのコンポート
今が旬のぶどうをコンポートにしても美味しいよ♪http://ameblo.jp/k-kazu1969/でレシピ公開中! デイジーdaisy -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19698317