ぶどうのコンポート♪ゼリーもね♪

秋の味覚、ぶどうをコンポートに♪冷やして美味しいデザート、シロップを使って子供達の好きなゼリーに♪
このレシピの生い立ち
ぶどうを沢山頂いて、違う食べ方ないかな〜って…あ、ぶどうゴロゴロ入ったゼリーって美味しい!ってチョット冒険で作ったら大成功♪子供達のお気に入りになりました(≧∇≦)
ぶどうのコンポート♪ゼリーもね♪
秋の味覚、ぶどうをコンポートに♪冷やして美味しいデザート、シロップを使って子供達の好きなゼリーに♪
このレシピの生い立ち
ぶどうを沢山頂いて、違う食べ方ないかな〜って…あ、ぶどうゴロゴロ入ったゼリーって美味しい!ってチョット冒険で作ったら大成功♪子供達のお気に入りになりました(≧∇≦)
作り方
- 1
今回、使用するぶどう。なんでもOKですが、大粒で種なしの方がたべやすいかな?
- 2
皮を剥きます。剥いた皮も、とっておいてね。実だけで、230g位ありました。
- 3
皮は、クッキングペーパーに包んで、糸など使って口を縛ります。お茶パックがあれば、そちらでも♪
- 4
小鍋に、水、砂糖、白ワインを入れ、砂糖を煮溶かします。溶けたらレモン汁も入れ
、ぶどう、皮を入れましょう。 - 5
コトコト弱火で10分位。アクが出たら取ってくださいね。7〜8分で良さそうなら、火を止めましょう。綺麗な色もつきます♪
- 6
コンポートで、冷やしてそのまま食べても美味しいです♪おまけのゼリーも〜クックゼラチンでお手軽に^_^
- 7
小さじ1弱だけで、プルプルゼリーにします。シロップは200gにしました。(コツ、ポイント参照)
- 8
小鍋でシロップを沸騰直前まで温め、ゼラチンを溶かします。良く混ぜながら、氷水をあて冷ましましょう。
- 9
粗熱をとり、カップにぶどうを入れ、シロップを入れます。入れたら軽く混ぜてくださいね。
- 10
冷蔵庫で冷やして、召し上がれ♪かなりトロトロなゼリーなので、良く冷やして下さいね^_^
コツ・ポイント
シロップを味見して、薄くなったら砂糖、レモン汁を追加してくださいね。私は40ccほど水を追加しましたが、味はちょうどよかったかな♪
トロトロゼリーにしたかったので、ゼラチン少なめですが、お好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
ワイン不使用♡ぶどうのコンポートとゼリー ワイン不使用♡ぶどうのコンポートとゼリー
ぶどう産地の我が家のぶどうコンポートとゼリーです☆ワインを使わないのでワイン独特の臭みや渋みがなく子どもも大好きです♡ TOMO✿TOMO -
-
-
-
-
-
その他のレシピ