ほろ苦っ!ガトーショコラ★

MKITCHEN★
MKITCHEN★ @cook_40119462

家族みんなで食べられる!ほろ苦ガトーショコラです★一晩寝かせると、よりおいしくなります^^トッピングはお好みでどうぞ!
このレシピの生い立ち
我が家のバレンタインデーは家族みんなにチョコをあげるので、1つ1つ作るのはめんど~!!ということで切り分けて食べられるガトーショコラにしました(^^)v

ほろ苦っ!ガトーショコラ★

家族みんなで食べられる!ほろ苦ガトーショコラです★一晩寝かせると、よりおいしくなります^^トッピングはお好みでどうぞ!
このレシピの生い立ち
我が家のバレンタインデーは家族みんなにチョコをあげるので、1つ1つ作るのはめんど~!!ということで切り分けて食べられるガトーショコラにしました(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝丸型
  1. <ガトーショコラ生地>
  2. チョコレート             (今回はミルクチョコを使いました) 200g
  3. ☆バター(有塩でも無塩でも) 50g
  4.  生クリーム(植物性) 50mL 
  5. 薄力粉 40g
  6. ココアパウダー 20g
  7. ★グラニュー糖 30g
  8.  卵黄 3個分
  9.  卵白 3個分
  10. <トッピング用>
  11.  生クリーム(植物性) 180mL 
  12.  砂糖 10g

作り方

  1. 1

    ホットプレートにお湯をはり、保温しておく。そこに☆の材料を入れ、温めておく。
    ※オーブンを170℃に温めておく

  2. 2

    たまご3つを卵黄と卵白に分けて、それぞれ大きめのボウルに入れておく。

  3. 3

    卵黄が入ったボウルに★の材料を振るい入れ、さっと混ぜたら、1で温めておいた☆の材料を1つづつ入れよく混ぜる。

  4. 4

    2で分けておいた卵白を泡立て、メレンゲをつくる。つのが立つくらいまで泡立てたら、3で作った生地を加え、さくっと混ぜる。

  5. 5

    メレンゲと混ぜた生地を型に流しこむ。(型ごと軽く持ち上げて2~3回落とすと表面がキレイになります)

  6. 6

    170℃7に予熱しておいたオーブンに入れ、40分程焼きます。

  7. 7

    焼いてる間、トッピング用の生クリームに砂糖を加え、泡立てます!(今回は生クリームも甘さ控えめにしてみました)

  8. 8

    40分後、竹串をさしてべちゃべちゃしていなければOKです!(チョコが入っているので少しくらい竹串についても大丈夫です!)

コツ・ポイント

ホットプレートで楽々!
今回、チョコやバターなどを溶かしてから使うのでいちいち湯せんで溶かすのもめんどくさいので、ホットプレートにお湯をはって置いておけば、ほかの作業してる間に出来ちゃいまいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MKITCHEN★
MKITCHEN★ @cook_40119462
に公開
おいしい!お腹いっぱいになるごはん作りを目指してます。栄養士免許を活かして栄養バランスにも気を付けたいと思ってます^^日々、節約・オシャレなふたりごはん研究中!
もっと読む

似たレシピ