作り方
- 1
きゅうりのヘタを取り3当分に切ります
- 2
3当分にカットきたきゅうりをさらに4つに切ります
- 3
4つに切ったきゅうりのタネを取り除きます。あまり切りすぎると実が減ってしまうので取りすぎに注意!
- 4
フライパンにごま油大さじ3を加えて緑が鮮やかになるくらいまでサッと炒める。
- 5
穀物酢を加えてジュワッとさせ、少しお酢をとばします、そこへ濃口醤油・ほんだし・ダシ昆布・鷹の爪を加える。
- 6
2.3分炒めたら別容器に移し替え完全に冷めたら冷蔵庫へ!半日ほど冷やせば完成!
コツ・ポイント
きゅうりを炒めすぎるとカリカリ食感がなくなるので注意!
似たレシピ
-
-
-
-
-
☺簡単作り置き♪手軽に作れる松前漬け☺ ☺簡単作り置き♪手軽に作れる松前漬け☺
するめの代わりに珍味のいかそうめんを使った簡易的な松前漬けです♪作り置きできて、ご飯のお供やおつまみ、お弁当にも☆ hirokoh -
*簡単*すし酢で切干大根の松前漬風 *簡単*すし酢で切干大根の松前漬風
ミツカンすし酢で簡単おいしい切干大根の松前漬風を作りました♪パリパリの食感が◎夕食のちょこっと一品やお酒のアテ、ごはんのお供やお弁当のすきまおかずにも活躍してくれる嬉しいレシピです。 まるりんご -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19699181