プロテイン↑チーズケーキ

サチタビ
サチタビ @cook_40079346

プロテインパウダーを使ったベイクドチーズケーキ(*´﹀`*)
プロテインの匂いも気にならず手軽に本格派ケーキが出来ます!
このレシピの生い立ち
通ってるジムで、コーチに教えてもらい私用にアレンジしました(*´﹀`*)♡
飲むプロテインに飽きたらたまにはケーキも(*゚∀゚*)♡
ただ、ケーキ食べた分は翌日にしっかり運動しましょう\(´Д`;)/

プロテイン↑チーズケーキ

プロテインパウダーを使ったベイクドチーズケーキ(*´﹀`*)
プロテインの匂いも気にならず手軽に本格派ケーキが出来ます!
このレシピの生い立ち
通ってるジムで、コーチに教えてもらい私用にアレンジしました(*´﹀`*)♡
飲むプロテインに飽きたらたまにはケーキも(*゚∀゚*)♡
ただ、ケーキ食べた分は翌日にしっかり運動しましょう\(´Д`;)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm~19cmのケーキ型1つ分
  1. 生クリーム大豆由来) 200g
  2. プロテインパウダー 専用スプーン2杯
  3. クリームチーズ 200g
  4. 牛乳 大さじ1杯
  5. たまご 2個
  6. 砂糖 50g
  7. 小麦粉 大さじ3杯
  8. ブランデー 大さじ1杯
  9. レモン果汁 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    ボールに生クリームとプロテインパウダーを入れて、ハンドミキサーで泡立てます。
    牛乳を加えて馴染ませておきます。

  2. 2

    ブレンダーに①とクリームチーズ、ブランデー、砂糖、卵、小麦粉、レモン果汁をいれて撹拌します。

  3. 3

    型に流し入れて170℃に予熱したオーブンで50分焼きます

  4. 4

    焼きあがったら粗熱を冷まし、冷蔵庫に入れて冷やします。

    完成!!お好みのサイズに切り分けて食べます(*´﹀`*)♡♡

  5. 5

    型のサイズが曖昧ですが(´`;)
    私は3COINSのシリコン19cm型で焼いています(´ω`)
    写真は10等分カット

  6. 6

    生クリームは動物性の物でも大丈夫です。

    大豆由来のを使うとちょっとヘルシーかな!?と使ってみました(∗ ˊωˋ ∗)

  7. 7

    私の使っているプロテインはCURVESプロテインです♪
    プロテインの味によってはレモン果汁を減らしても良いみたいです!

  8. 8

    追記 2016.4.28
    頂いたつくれぽを手違いで消してしまいました( ´:ω:` )
    頂いた方、本当にごめんなさい。

コツ・ポイント

レモン味のプロテインパウダーのレシピで紹介されていました!
私はレモン味をもってないので、ブルーベリー味で焼いています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サチタビ
サチタビ @cook_40079346
に公開

似たレシピ