鶏もも肉のピリ辛漬け焼き 簡単♡

たんママ♪
たんママ♪ @cook_40114458

事前に漬けて冷蔵庫に入れておけば焼くだけなので簡単にできます。
このレシピの生い立ち
スペアリブ風味の鶏肉が食べたくて考えました。

鶏もも肉のピリ辛漬け焼き 簡単♡

事前に漬けて冷蔵庫に入れておけば焼くだけなので簡単にできます。
このレシピの生い立ち
スペアリブ風味の鶏肉が食べたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. 塩こしょう 少々
  3. ◎醤油 大さじ1
  4. ◎ケチャップ 大さじ1
  5. ◎ウスターソース 大さじ1
  6. ◎にんにくチューブ 2センチ〜お好みの量
  7. ◎砂糖 小さじ1
  8. ◎豆板醤 少々〜お好みの量
  9. ☆盛り付け用サラダ
  10. きゅうり 1本
  11. トマト 1個
  12. オリーブオイル 大さじ1〜
  13. レモン 適量
  14. ●醤油パウダーなければブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩こしょうをまぶし、◎の調味料を全て混ぜる

  2. 2

    ビニール袋に鶏のもも肉と、混ぜた調味料を入れてよく揉み冷蔵庫へ。2時間〜半日くらい漬け込む。

  3. 3

    鉄板に鶏肉を並べて、オーブン200度で15分程焼く。
    ※時間はご家庭のオーブンで調整してください。焼き色が付いたら完成。

  4. 4

    トマトときゅうりを切ってお皿に並べ、●をかけ鶏肉を盛り付け出来上がり。

コツ・ポイント

半日くらい漬け込んで、よく焼いたほうが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たんママ♪
たんママ♪ @cook_40114458
に公開
5歳の息子のママです。簡単に出来るお料理レシピを紹介していきたいと思います。つくれぽ歓迎♡よろしくお願いします( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
もっと読む

似たレシピ