【再利用】豚かつ肉の生姜麹焼き

manmaT @cook_40128961
すき焼きのタレがいつまでも冷蔵庫に残っていたので、これを利用し簡単に味付けしました。
このレシピの生い立ち
すき焼きのタレが中途半端に残っていたので使ってみたら味がピタリと決まりました。少し甘めの生姜焼きはお弁当にピッタリでした。
【再利用】豚かつ肉の生姜麹焼き
すき焼きのタレがいつまでも冷蔵庫に残っていたので、これを利用し簡単に味付けしました。
このレシピの生い立ち
すき焼きのタレが中途半端に残っていたので使ってみたら味がピタリと決まりました。少し甘めの生姜焼きはお弁当にピッタリでした。
作り方
- 1
(生姜麹タレの作り方)
ID:20241557
材料:生姜100g酒150cc塩小1砂糖小4鶏ガラスープの素小5塩麹25g - 2
とんかつ肉の筋を切り、生姜麹をかけて揉み込む。1時間以上半日位浸けておく。
- 3
豆苗は長さ3cmのざく切りにする。プチトマトは半分に切り飾りにする。
- 4
焼く直前に、[2]にすき焼きのタレを加えて揉み込む。フライパンを中火で温め、サラダ油を回しかける。
- 5
温まったら、肉を入れて片面1分ずつ焦げ目を付けたら、一旦火を止める。蓋をして1分そのまま。皿に肉を取り出す。
- 6
フライパンに残っている肉汁を煮詰めたら、肉を戻して絡める。
肉を皿に盛り付けたら、フライパンに油と豆苗を入れて炒める。 - 7
お皿にトマトと一緒に盛り付けたら完成です。
コツ・ポイント
*生姜と糀の作用で、厚いお肉も驚くほどしっとり柔らかくなります。
*生姜麹は、料理の下味用に使い回しができるので便利ですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19700724