誕生日やお祝い事に!ちらし寿司ケーキ

Dream1989
Dream1989 @cook_40117630

誕生日などイベントの時にどーぞ。

今回マグロとサーモンを入れましたが、
マグロとアボカドだけでも
美味しいです。
このレシピの生い立ち
自己流

誕生日やお祝い事に!ちらし寿司ケーキ

誕生日などイベントの時にどーぞ。

今回マグロとサーモンを入れましたが、
マグロとアボカドだけでも
美味しいです。
このレシピの生い立ち
自己流

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 用意するもの→ ケーキ用の型6号
  2. 白米 3合
  3. すし太郎 1袋(中身2袋)
  4. マグロ 好きなだけ
  5. サーモン 好きなだけ
  6. アボカド 1個
  7. たまご 2つ
  8. 大葉 10枚

作り方

  1. 1

    温かい白米にすし太郎を混ぜ、
    冷ましておく。

  2. 2

    冷ましている間に
    薄焼き卵を焼き、
    細切りにしておく。
    大葉も細切りにしておく

  3. 3

    すし太郎を混ぜたご飯を
    半分、別のボウルに移し、
    大葉を混ぜておく

  4. 4

    次にマグロとサーモンと
    アボカドを1センチ角に切って
    混ぜ合わせとく。
    (アボカドが崩れないように。)

  5. 5

    ケーキのスポンジを焼く型に
    ラップを敷いておく。

  6. 6

    混ぜ合わせた
    マグロ、サーモン、アボカドを
    まんべんなく敷き詰める。

  7. 7

    次にすし太郎で作ったご飯を半分くらいの位置まで
    敷き詰める。

  8. 8

    その間に細切りにした薄焼き卵を敷き詰める

  9. 9

    その上に大葉を混ぜたすし太郎のご飯を
    敷き詰めたら
    最後軽く押す

  10. 10

    お皿の上にひっくり返したら
    出来上がり。

  11. 11

    食べるときは、すし太郎に付いてる海苔を
    上から掛けて
    食べてください。

コツ・ポイント

6号のスポンジケーキ型で
2つ作れました。
型がない場合、コップなど
色々代用可!

ひな祭り、こどもの日など
行事の時に作ったりします。

写真は、また作った時に
アップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Dream1989
Dream1989 @cook_40117630
に公開
家族や友達などから好評なレシピだけ載せます。盛り付けが苦手です。笑
もっと読む

似たレシピ