チョコレートマーブルクッキー

ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi

バターひと箱で約80枚。崩れにくい生地でプレゼントにぴったり♪目を惹くマーブル模様できっと喜ばれること間違いなし♡
このレシピの生い立ち
有名なお菓子屋さんのマーブルクッキーが人気過ぎて数ヶ月待ちだとか。お味は真似できなくても、せめて見た目だけでも似たものが作れないかなと思い作ってみました♪

チョコレートマーブルクッキー

バターひと箱で約80枚。崩れにくい生地でプレゼントにぴったり♪目を惹くマーブル模様できっと喜ばれること間違いなし♡
このレシピの生い立ち
有名なお菓子屋さんのマーブルクッキーが人気過ぎて数ヶ月待ちだとか。お味は真似できなくても、せめて見た目だけでも似たものが作れないかなと思い作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 200g
  2. 砂糖 170g
  3. 1個
  4. プレーン
  5. 薄力粉 200g
  6. チョコ
  7. 薄力粉 180g
  8. ココアパウダー 20g

作り方

  1. 1

    バターを室温に出して柔らかくする。卵も室温に戻す。

  2. 2

    ボウルに柔らかくなったバターと砂糖を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    卵を溶き、少しずつ加えてその都度よく混ぜる。

  4. 4

    3を半量ずつボウルに分ける。(しっかり計量して半量に。)

  5. 5

    1つにはふるった薄力粉、もう一つはふるい合わせた薄力粉とココアパウダーを入れてさっくりと混ぜる。

  6. 6

    粉が多少残った状態ラップに包んで冷蔵庫で1時間以上寝かす。

  7. 7

    6を冷蔵庫から出し、一旦手でほぐした後にそれぞれ1つにまとめて長方形の5〜6ミリの厚さに伸ばす。(長さ約30㎝)

  8. 8

    それぞれ8当分にする。

  9. 9

    2色の生地を順番に重ねる。その時、それぞれ重ねる順番を変える。(1つはプレーンから、もう1つはチョコから重ねていく)

  10. 10

    ラップに包み転がして丸の棒状にする。冷凍庫で30分寝かす。

  11. 11

    2本の生地を縦に切る。

  12. 12

    半分になった生地を互い違いにくっつけラップに包んで転がししっかりと接着させる。(バターが溶け出しきたら冷凍庫で休ませる)

  13. 13

    厚さ4ミリにカットする。

  14. 14

    180度に予熱したオーブンで約15分。

  15. 15

    裏面に焼き色が付いたら出来上がり♪

コツ・ポイント

バターを溶かしすぎない。粉を入れたら練らない。生地がだれて来る前にこまめに冷蔵庫に入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi
に公開
20歳に栄養士資格を取得したものの、別の職種に就きました。結婚をきっかけに家族に作る毎日の食事を通し、料理の楽しさ大切さを再確認。旦那様は勿論、ワガママ娘達が喜ぶ食卓。簡単だけど、ちょっと可愛くてちょっとオシャレに見える料理、そして作り手も楽しめる料理を日々考案。★栄養士資格保有★フードコーディネーター★インスタ→http://instagram.com/chunmacchi
もっと読む

似たレシピ