沖縄人に教えてもらったゴーヤチャンプル♬

mog–mog
mog–mog @cook_40118130

夏はゴーヤ^ ^
このレシピの生い立ち
沖縄の方に 砂糖入れて蒸したら 食べやすくなると聞いたので。

沖縄人に教えてもらったゴーヤチャンプル♬

夏はゴーヤ^ ^
このレシピの生い立ち
沖縄の方に 砂糖入れて蒸したら 食べやすくなると聞いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 豚こま 120g
  4. 木綿豆腐 1/2丁
  5. 1個
  6. 塩胡椒 適量
  7. ごま 適量
  8. 調味料
  9. 大さじ1.1/2
  10. 砂糖 小さじ1
  11. 鶏ガラ粉末 大さじ1/2
  12. 醤油 大さじ1/2
  13. かつお節 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ゴーヤはワタをとり、0.5〜1cmほどに切り 塩もみして10分程してから水で洗い絞る。苦味が気になる方は更にさっと湯通し

  2. 2

    豚こまを食べやすい大きさに切り 塩胡椒しておく。玉ねぎは繊維に沿ってゴーヤと同じ厚さに。卵は溶いておく

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し 豚こまを炒め 色が変わってきた頃に ゴーヤ.玉ねぎを炒め合わせる。

  4. 4

    調味料の酒を回しかけ 砂糖を入れ フタをして30秒ほど蒸し焼きに。黒糖を使えば更に本格的な味に!

  5. 5

    鶏ガラ粉末と醤油を入れて炒め合わせる。

  6. 6

    水切りした木綿豆腐をちぎりながら投入〜 全体を炒め合わせる。

  7. 7

    溶いた卵を回し入れ 半熟の頃にさっとかき混ぜ出来上がり。
    最後にたっぷりかつお節をかけて〜

コツ・ポイント

砂糖を黒糖に変えると とてもコクが出ます。私はきび糖で。
ゴーヤは緑が濃く、ふっくらして粒が潰れていないものが良いらしいです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mog–mog
mog–mog @cook_40118130
に公開
お酒のあてが大好きです♡
もっと読む

似たレシピ