簡単!スタミナ満点◎ガッツリ生姜焼き

mamimumeg*
mamimumeg* @cook_40246528

おしゃれな味なんかじゃなくて良い!!濃い、ご飯が進む、ご飯にたっぷり生姜焼きをのせて食べる、がっつり食べる男飯(^ ^)
このレシピの生い立ち
色んなレシピを試したのですが、味がなんとなく薄かったので、薄味でなく、がっつりご飯が進むような、男飯のような生姜焼きを求めてたどり着きました。

簡単!スタミナ満点◎ガッツリ生姜焼き

おしゃれな味なんかじゃなくて良い!!濃い、ご飯が進む、ご飯にたっぷり生姜焼きをのせて食べる、がっつり食べる男飯(^ ^)
このレシピの生い立ち
色んなレシピを試したのですが、味がなんとなく薄かったので、薄味でなく、がっつりご飯が進むような、男飯のような生姜焼きを求めてたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉小間切れでないロースがおすすめ) 300gくらい(大食いの人は400g)
  2. キャベツ お好みで
  3. 〜肉の漬け汁〜
  4. ●醤油 大さじ1
  5. ●しょうが チューブ10cmくらい(たっぷりめがおすすめ)
  6. ●酒 大さじ1
  7. 片栗粉 少々
  8. 〜合わせ調味料〜
  9. ◎醤油 大さじ2.5
  10. ◎みりん 大さじ3
  11. ◎砂糖 大さじ1.5
  12. ◎生姜チューブ 10cmくらい
  13. ◎酒 大さじ2
  14. 仕上げ
  15. ケチャップ 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉(薄切りのロースがおすすめ)に、漬け汁を合わせて10分程置いておく。この時生姜は塗り込むようにする。

  2. 2

    〜〜漬け込んでる間に〜〜
    ●合わせ調味料を作っておく。
    ●キャベツを千切りにして水に浸しておく。

  3. 3

    10分経ったら、片面に片栗粉は軽くはたく。

  4. 4

    フライパンに中火で油をしっかりひき、温まったら並べるようにして焼く。

  5. 5

    片面焼けたら裏返して、合わせ調味料をくわえ、グツグツいうまで煮つめる。

  6. 6

    赤みがなくなり、肉が焼けたら、ケチャップを小さじ1程度加え、酸味を飛ばすように少し煮つめる。

  7. 7

    水に浸していたキャベツを、しっかり水切りして皿に乗せて、どっさり肉を乗せたら出来上がり。

コツ・ポイント

最後のケチャップがポイント。酸味を軽く飛ばしてくださいね(^ ^)
タレを多めに作ってるので、肉300g〜400g位で同じ量でちょうどよかったです(^ ^)

味が濃すぎたら、最後に砂糖で調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamimumeg*
mamimumeg* @cook_40246528
に公開
定番のおかずが好きです。
もっと読む

似たレシピ