出汁パック使って☆味噌ボール

CRC凛凛 @cook_40055144
職場のランチタイムや、短期単身赴任の夫に持たせたり。数作って、冷凍庫にストックしてます(*´∀`)
このレシピの生い立ち
出汁パックを頂いたので、アレンジレシピ作ってみました(*´∀`)
出汁パック使って☆味噌ボール
職場のランチタイムや、短期単身赴任の夫に持たせたり。数作って、冷凍庫にストックしてます(*´∀`)
このレシピの生い立ち
出汁パックを頂いたので、アレンジレシピ作ってみました(*´∀`)
作り方
- 1
ボウルに味噌と出汁パックの中身を入れて、しっかり混ぜ合わせる。
- 2
ラップを広げ、味噌→乾燥わかめ→お好みの具材→ネギを置き、口を捻ってマスキングテープで止める。
- 3
*飲むときは、沸騰させた熱湯220ccを注いで混ぜて、20秒くらい置いて飲みます♪
- 4
*生の具材を入れるときは、薄く細く切って入れると丸めやすく、熱湯を注ぐだけで丁度いいくらいに加熱出来ます♪
コツ・ポイント
*玉葱・人参・味噌・茄子など生の食材を入れる場合には、具材を味噌の中に包むようにして丸め、1週間を目処に食べて下さい♪
*冷凍した場合は、解凍してからお湯を注いで下さい♪
*マスキングテープは巻き終わりを少し折っておくと取り出しやすいです♪
似たレシピ
-
-
-
冷凍作り置き☆味噌玉で簡単美味しい味噌汁 冷凍作り置き☆味噌玉で簡単美味しい味噌汁
味噌玉を作って冷凍したら、インスタント味噌汁、楽で美味しいじゃないですか。お弁当やお子さんのお家ご飯にもお勧めです! earlybirdk -
-
-
-
速効レシピ☆お出汁薫るほんもの味噌玉☆ 速効レシピ☆お出汁薫るほんもの味噌玉☆
戦国時代から活躍していた携帯型保存食味噌玉☆添加物の多い加工顆粒だしでなく「やさしい出汁パック」で美味しい本物の味を! PUREVEGE -
-
◎レンジを使って三分クッキング♪ねぎぬた ◎レンジを使って三分クッキング♪ねぎぬた
試行錯誤し、ねぎぬたを何回か作って、ズボラのワタシはレンチンで簡単時短で出来るもの決定。yumsun家の酢味噌の味付け。 yummysunny -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19702458