サンマのなめろう?たたき?

さとみ食堂
さとみ食堂 @cook_40258472

主人の父に教わりました。
北海道の漁師料理なので簡単味付け!
サンマが旬の時は毎週食べてます(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
お付き合いしていた頃から主人の実家で頂いた事のある料理で、初めて食べた時美味しくて感激しました。
そして、結婚してレシピを伝授してもらい我が家の秋の定番メニューに♪

サンマのなめろう?たたき?

主人の父に教わりました。
北海道の漁師料理なので簡単味付け!
サンマが旬の時は毎週食べてます(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
お付き合いしていた頃から主人の実家で頂いた事のある料理で、初めて食べた時美味しくて感激しました。
そして、結婚してレシピを伝授してもらい我が家の秋の定番メニューに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さんま 2尾
  2. たまねぎ 1/2個
  3. 味噌 ※1 大さじ1杯強
  4. 味の素 ※2 小さじ1/2杯

作り方

  1. 1

    たまねぎ1/2個をみじん切りにします。

  2. 2

    さんまを3枚におろして皮を剥ぎます。
    (私は面倒な時はスーパーの鮮魚コーナーでさばいてもらいます。)

  3. 3

    まな板の上で【2】のサンマをザックリ細かく切っていきます。

  4. 4

    ある程度小さくなったら【1】の玉ねぎを加えて包丁の刃で叩きます。

  5. 5

    サンマと玉ねぎが馴染んできたら、調味料を全て入れて粘りが出るまでひたすら叩いて完成!

  6. 6

    ※1
    味噌はだし入りの方が美味しいかもしれません。
    ※2
    味の素の量が多かったので減らしました。

コツ・ポイント

粘りがでるまでひたすら叩く!(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとみ食堂
さとみ食堂 @cook_40258472
に公開
新米主婦なのでクックパッドに頼りっぱなし(ノω`*)レシピを眺めてるだけで幸せになれます(*´ェ`*)
もっと読む

似たレシピ