* パンプキン・チーズケーキ♪

ケーキの中に柔らかくグラッセした甘さ控えめの粒栗を忍ばせた、秋にぴったりのパンプキン・チーズケーキです♡
このレシピの生い立ち
パンプキンパウダーを使うと一定の味に仕上がるので考案しました。
* パンプキン・チーズケーキ♪
ケーキの中に柔らかくグラッセした甘さ控えめの粒栗を忍ばせた、秋にぴったりのパンプキン・チーズケーキです♡
このレシピの生い立ち
パンプキンパウダーを使うと一定の味に仕上がるので考案しました。
作り方
- 1
<飾り>
ホワイトチョコレートを湯煎にかけて溶かす。 - 2
お好きなフードカラーを少量加える。
フォンダン&ガムペーストモールドに入れ、冷蔵庫で冷やし固める。 - 3
<ケーキの台>
厚手のビニル袋にビスケットを入れ麺棒を転がして潰す。ヘーゼルナッツパウダーを袋の中に入れふって混ぜる。 - 4
無塩バターを加え、レンジ600Wで1分30秒前後加熱して溶かし混ぜ合わせる。
- 5
6~7cmのセルクルに詰め、上からスプーンなどで強く押し底の形を作る。170℃に予熱したオーブンで10分くらい焼く。
- 6
<ケーキ生地>
フードプロセッサーにクリームチーズ・サワークリーム・グラニュー糖を入れ、攪拌する。 - 7
パンプキンパウダーとラム酒を加え攪拌し、牛乳を50ccずつ加え、その都度攪拌する。
- 8
粉ゼラチンを水でふやかし、レンジで軽く沸騰させる。
シナモンパウダーと溶かしたゼラチンを加え混ぜる。 - 9
生クリームをハンドミキサーなどで6分立てに泡立てる。
生クリームのボウルに(4)を加えゴムベラで丁寧に混ぜ合わせる。 - 10
トレーの上にドーム型を置く。
生地を型の半分入れ粒栗を1つ入れる。
その上に生地をのせ平らにして、冷凍庫で冷やし固める。 - 11
グラサージュの材料を耐熱容器に入れ、レンジ600Wで1分加熱し軽く沸騰させ、粗熱をとる。
- 12
バットなどの上に網をのせる。
冷凍庫から取り出したパンプキン・チーズケーキをのせ、刷毛でグラサージュをのせるようにぬる。 - 13
ゴールドトレーにボトムのクッキーをのせる。
フォークなどでパンプキン・チーズケーキをのせる。 - 14
花の飾り、パンプキンシード、スライスアーモンドを張り付ける。
ケーキが柔らかくなったら、白樺チョコとピックを刺す。 - 15
カットしてみました♪
コツ・ポイント
フードプロセッサーで撹拌する時は、時々ゴムベラで側面と底に付いている生地を剥して混ぜる。
※ フードプロセッサーが無い場合は、ゴムベラなどで混ぜ合わせる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
濃厚ホロ苦♪キャラメルバナナチーズケーキ 濃厚ホロ苦♪キャラメルバナナチーズケーキ
濃厚♪どっしり!大好きなニューヨークチーズケーキ。基本のチーズケーキに救済バナナで作ったキャラメルバナナをMIXしましたKUNKALANI
-
その他のレシピ