だしがら昆布とセロリの葉で牛そぼろ

やまひここんぶ
やまひここんぶ @yamahikokonbu

だしがらこんぶの消費や常備菜にぴったり!超簡単なのにクセになるおいしさ★

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった合いびき肉とセロリの葉が余っていたので、作ってみました~♪

だしがら昆布とセロリの葉で牛そぼろ

だしがらこんぶの消費や常備菜にぴったり!超簡単なのにクセになるおいしさ★

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった合いびき肉とセロリの葉が余っていたので、作ってみました~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合いびき肉(牛多め) 150g
  2. だしがら昆布 2枚(10cm×10㎝)
  3. セロリの葉 20g(大7)
  4. にんにく 1片
  5. <調味料>
  6. しょうゆ 大3弱
  7. 大2
  8. 砂糖 大2弱

作り方

  1. 1

    だしがら昆布、セロリの葉、にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    鍋にひき肉、だしがらこんぶ、にんにく、調味料すべてを入れ中火にかける。

  3. 3

    火が通ったら、汁気をとばしながらセロリ葉加える。お好みの濃さになるまで煮詰めたら完成。

  4. 4

    ID:19712473 の豆乳鍋の〆にこれとラー油をのせて豆乳担々麺風を作りました!オススメです♥

コツ・ポイント

だしがら昆布はなるべく細かく切ったほうが食べやすいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やまひここんぶ
やまひここんぶ @yamahikokonbu
に公開
昆布のやまひこです。老舗昆布屋ヤマヒコの5代目嫁(ムスコ3人)*食育インストラクター・昆布スペシャリスト*昆布屋の嫁になり昆布のおいしさ、だしの美味しさを実感。離乳食作りにだしは欠かせないことをムスコ3人の離乳食作りの経験から実感。離乳食だし講座を愛知県を中心に開催。今どきの簡単で美味しい昆布レシピをCOOKPADやfacebookを通じて紹介中!『昆布のやまひこ』で検索してね!
もっと読む

似たレシピ