肉汁じゅわーなハンバーグ

☆マルーン☆ @cook_40258566
赤ワインをたっぷり使うことで肉汁がじゅわっと&大人の味に
このレシピの生い立ち
肉汁がたっぷりのハンバーグを作ってみたくて試行錯誤。牛乳の代わりに赤ワインを入れたらうまくいったので。。。
肉汁じゅわーなハンバーグ
赤ワインをたっぷり使うことで肉汁がじゅわっと&大人の味に
このレシピの生い立ち
肉汁がたっぷりのハンバーグを作ってみたくて試行錯誤。牛乳の代わりに赤ワインを入れたらうまくいったので。。。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにし、分量の塩を混ぜて15分くらい置く。しんなりして甘味も増すので炒めなくてもOK
- 2
★以外の材料を混ぜ合わせる。ワインの酸味で肉が白っぽくなるけど気にしないでOK。
- 3
タネ成形用のサラダ油を手に塗り、きれいに丸めたらフライパンで焼く(中火)。テフロンなら油を敷かなくてOK。
- 4
端の方のの色が変わってきたら裏返してフタをし、6~8分蒸し焼きにする。ワインが入っているので酒を入れなくてもOK。
- 5
フライパンに残る水分が濁っている時はまだ中が生なのでフタを取ってからもうちょっと過熱。
- 6
フライパンの汁気に透明な部分が見えてきたら「出来上がり」のサイン。
- 7
盛り付けたら、お好みの味付けでどうぞ♪
コツ・ポイント
玉ねぎがしんなりするまで放置すること。タネにオリーブオイルを混ぜ込むと肉の臭みが消えてうまみを引き出します。サラダ油でもいいけれどオリーブオイルが断然よいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19704221