そのまんま南瓜煮

びあわいん @cook_40051934
余計な味付けは不要!
しっとりホクホク・・・口の中が秋で一杯!
シンプルに素材の味を楽しみましょう♫*。
このレシピの生い立ち
冷めても美味しく残ってもアレンジができるようにと作りました。
そのまんま南瓜煮
余計な味付けは不要!
しっとりホクホク・・・口の中が秋で一杯!
シンプルに素材の味を楽しみましょう♫*。
このレシピの生い立ち
冷めても美味しく残ってもアレンジができるようにと作りました。
作り方
- 1
南瓜は食べやすい大きさに切る。
(面取りはしなくてもOKですが、適当にでもすれば、保存して色々と使えますよ⑤へ↓) - 2
ひたひたの水と酒・みりんを入れて強火にかける。
- 3
沸騰したら弱火にし塩を加えて落し蓋等を被せ蓋をして10分ほど煮る。
- 4
10分後に竹串がスッと入れば完成。
- 5
【①で面取りした皮】
ラップして保存袋に入れ冷凍保存がお勧めです。
具沢山のお味噌汁に入れたり、かき揚げ・カレーetc❤
コツ・ポイント
簡単なのでコツなどありません。
南瓜は中玉ぐらいの大きさを使用しています。
(18cm~20cmの鍋に重ならずに入る程の量)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
かぼちゃとさつまいもの素材の味を大切☆煮 かぼちゃとさつまいもの素材の味を大切☆煮
『タカラ料理のための清酒』とダシだけで、素材の味を楽しみましょう。味付けなしですが、あま~いかぼちゃとさつまいもがほっこりです♪ たいたいちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19704571