シットリ♪かるーいラムレーズンケーキ

イクラデモいけちゃいます!パウンドケーキじゃ重いけど、これは軽いレーズンと胡桃のコラボケーキ♪
このレシピの生い立ち
焼く時間除き所要時間45分。パウンドケーキじゃ重いし、と思いながらしっとりした軽いラムレーズンケーキが出来ました。またリクエストされちゃいました。レーズンと胡桃のコラボもレーズンのラムを主張してみました。
シットリ♪かるーいラムレーズンケーキ
イクラデモいけちゃいます!パウンドケーキじゃ重いけど、これは軽いレーズンと胡桃のコラボケーキ♪
このレシピの生い立ち
焼く時間除き所要時間45分。パウンドケーキじゃ重いし、と思いながらしっとりした軽いラムレーズンケーキが出来ました。またリクエストされちゃいました。レーズンと胡桃のコラボもレーズンのラムを主張してみました。
作り方
- 1
レーズンをヒタヒタの水に漬け、ラップして2分チン。湯を捨てレーズン漬け用のラム酒で一晩冷蔵庫に(面倒ですが大事)
- 2
胡桃は袋に入れ、麺棒等で2〜3回叩き胡桃漬け用のラム酒で30分着ける。卵を卵黄と卵白にボールに分ける。170℃で余熱。
- 3
卵黄+振るった砂糖+振るった小麦粉+柔らかいバター。良く混ぜ牛乳+生クリーム、良く混ぜレーズン、胡桃2/3を合える。
- 4
卵白+砂糖→メレンゲ(しっかり)メレンゲに卵黄の種を3回に分けて、手早く合わせる(ヘラでなくハンドミキサー等で)
- 5
型に流す。カップならプリン型を使うと楽。オーブン170℃で25分。アルミホイルを被せて150℃で5分。
- 6
焼き終わったら、直ぐ取りだし、熱いうちに、仕上げ用ラム酒をハケで何回か塗り、冷めて来たら粉砂糖を振るって出来上がり!
- 7
ラム酒を塗り、10分位で、型の四方をトントン叩くと型から外れます。切って、ラップで1個ずつクルンデネ!しっとり長続き
コツ・ポイント
重いパウンドケーキの様で無く、軽いシホンケーキの様な尚かつラム酒がしっとり。でもラム酒が嫌みでない様にするにはオーブンの余熱を忘れない。手早く合わせて焼く。仕上げのラム酒は重要です。レーズンを湯通しする事で臭みが抜けラム酒が染みます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器でしっとり蒸しケーキのはずが。。。 炊飯器でしっとり蒸しケーキのはずが。。。
カルボナーラで余った卵白の活用法第2弾、今回はちょっと手をかけてくるみとレーズン、シナモン入り CristianoX -
-
しっとりレーズンケーキ しっとりレーズンケーキ
思い立ったらレーズンの漬け込みから焼き上がりまで2時間かからずに作れるケーキです。しっとりしたケーキ生地とプチプチっとしたラムレーズンのハーモニーが絶妙です♪♪♪にっしん
-
超簡単♪やみつきラムレーズンチーズケーキ 超簡単♪やみつきラムレーズンチーズケーキ
オーブンの予熱を始めてから軽量してすぐできる(^з^)レーズン嫌いのこどももこれならパクパクたべます(≧∇≦) あそりママ
その他のレシピ