いつもと違うね!彩 蕎麦いなり

leafmama
leafmama @cook_40053018

しっかり味浸みな油揚げの中はお蕎麦
胡瓜錦糸卵かにかまの彩と栄養をプラス♫ 
食欲無くても食べれる
揚げ玉がポイント♪
このレシピの生い立ち
旦那さんがテレビで見て「そばいなり」が食べたいと言い出し、いなりずしのご飯がそばになってる・・・情報はそれだけ・・・
調べる手間も横着し、こんな感じで・・・と作ってしまいましたが、本物を誰も食べた事が無いので美味しければ良しとしました。

いつもと違うね!彩 蕎麦いなり

しっかり味浸みな油揚げの中はお蕎麦
胡瓜錦糸卵かにかまの彩と栄養をプラス♫ 
食欲無くても食べれる
揚げ玉がポイント♪
このレシピの生い立ち
旦那さんがテレビで見て「そばいなり」が食べたいと言い出し、いなりずしのご飯がそばになってる・・・情報はそれだけ・・・
調べる手間も横着し、こんな感じで・・・と作ってしまいましたが、本物を誰も食べた事が無いので美味しければ良しとしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 油揚げ 6枚
  2. 300CC
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 醤油 大さじ3
  5. みりん 大さじ1
  6. 蕎麦 1束(ご使用の麺で加減して必要量)
  7. きゅうり 1/2本位(必要量)
  8. カニカマ 必要量
  9. 揚げ玉 お好み

作り方

  1. 1

    油揚げを半分に切って、破けない様に袋を開き、油抜き(鍋でお湯を沸かしさっと茹でキッチンペーパー等で水分を拭く)をする。

  2. 2

    油揚げを水分が無くなる位、しっかり味を含ませる様に煮て冷ましておく

  3. 3

    蕎麦を茹で氷水でしめて、しっかり水分を切ったら揚げ玉を混ぜる

  4. 4

    キュウリ、錦糸卵、かにかまを細切りにしておく

  5. 5

    冷ましてあった揚げに3の麺を入れ揚げの淵を内側に折り込む

  6. 6

    4の具を乗せて出来上がり

コツ・ポイント

油揚げにしっかり味を含める
きゅうりはなるべく細く切ると食感も良く蕎麦になじみ易いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
leafmama
leafmama @cook_40053018
に公開
普通なお家ごはんを、ちょっとした工夫で楽しく♫可愛く✿健康美的❤を目指してます。  好きな物❤雑貨&多肉植物アレンジ&食器❤ ❤相葉君❤ポメっち♀と、旦那さん、娘の3人家族+実両親で同居してます。自営業で、「わぁぁ~汗汗」と慌てて作る わちゃわちゃキッチン。レシピ修正等ご理解下さい♫ 皆様のレシピを楽しく作らせて頂いてます(^^♪いつか娘にこの楽しさをレシピと共に伝えられたらなぁ~♪
もっと読む

似たレシピ