大根の間引き菜で…胡麻あえ

夢遊草
夢遊草 @cook_40049902

栽培している春大根の間引き菜は、柔らかくて…胡麻あえが美味しい。
このレシピの生い立ち
小さな間引き菜は、柔らかくて美味しいので…多めの塩で茹でてご飯に混ぜた「青菜飯」にしたり、たっぷりの胡麻を使って味噌和えにします。豆腐を使って「白和え」にしても良く、新鮮な間引き菜は無駄なく調理しています。

大根の間引き菜で…胡麻あえ

栽培している春大根の間引き菜は、柔らかくて…胡麻あえが美味しい。
このレシピの生い立ち
小さな間引き菜は、柔らかくて美味しいので…多めの塩で茹でてご飯に混ぜた「青菜飯」にしたり、たっぷりの胡麻を使って味噌和えにします。豆腐を使って「白和え」にしても良く、新鮮な間引き菜は無駄なく調理しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根間引き菜 100グラム
  2. 煎り胡麻 大匙1杯
  3. 白だし醤油 大匙1杯
  4. 小匙1杯

作り方

  1. 1

    間引き菜は根の部分を切ってから…塩茹でします。

  2. 2

    茹で上がると、すぐ冷水に浸け「色止め」しておきます。

  3. 3

    たっぷりの煎り胡麻を擂り鉢ですり、白だし醤油を入れます。好みで少量の砂糖を入れても可。

  4. 4

    茹でた大根菜は、5ミリくらいの大きさに切り、煎りゴマ醤油に合えます。

  5. 5

    2015.10.03
    お蔭様で…「間引き菜」の人気検索で1位になりました。

コツ・ポイント

大根に限らず、間引いた青菜は…同様に胡麻和えにすると美味しい! 色よく仕上げるために、茹でてすぐ冷水に浸けます。間引き菜が大きくなって硬くなった場合は、微量の重曹を加えて塩茹ですると、やわらかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
夢遊草
夢遊草 @cook_40049902
に公開
無農薬栽培で家庭菜園を楽しんでいます。「旬」を大切に心がけ、土に微生物やミミズを増やして、野菜に免疫力をつけられる栽培を目指しています。収穫した野菜を使ったメニューを、これから増やせればいいなと思っています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ