塩昆布で♡ゴマ昆布の佃煮☆

あやちん0816 @ayachin
昆布から作ると手間がかかるので、塩昆布で簡単に作っちゃいます♡
あっという間にできます♪
2019.08.19話題入感謝
このレシピの生い立ち
少食の息子が、お友達ママから頂いた 昆布の佃煮のおにぎりをよく食べたので、手作りしたくなりました♡
昆布のように ヌルヌルしないし、カットの必要もなく 簡単です☆
塩昆布で♡ゴマ昆布の佃煮☆
昆布から作ると手間がかかるので、塩昆布で簡単に作っちゃいます♡
あっという間にできます♪
2019.08.19話題入感謝
このレシピの生い立ち
少食の息子が、お友達ママから頂いた 昆布の佃煮のおにぎりをよく食べたので、手作りしたくなりました♡
昆布のように ヌルヌルしないし、カットの必要もなく 簡単です☆
作り方
- 1
塩昆布を熱湯で30秒茹でます。
- 2
火を止め、茹で汁大さじ1を器に取り、塩昆布をざるにあけます。
- 3
湯を切った塩昆布と、☆を鍋に移し、火に掛けます。
- 4
湧いてきたら鰹節を入れ(弱火)、汁気を軽く飛ばします。
(やや しっとりするくらい) - 5
火を止めゴマを入れ、混ぜ合わせて完成です。
- 6
粗熱が取れたら、容器に移す。
- 7
定番のおにぎりはもちろん、白いご飯のお供、納豆にもよく合います(╹◡╹)
- 8
【わさびゴマ昆布の佃煮】
出来上がったゴマ昆布の佃煮60gに、わさび2gを混ぜる♡
ピリッと美味です!
コツ・ポイント
①茹で汁は、大さじ1使用します。
②調味料が沸いたら、すぐ弱火にしてください。
③時間が経った方が、味が馴染んでおいしいです♡
④汁気は、やや残るくらいが◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19705660