シイタケの炒飯
シイタケがスープにもチャーハンにも使える!家にある材料で簡単おいしい!
このレシピの生い立ち
自分の好きな食べ物を集めて作りました
作り方
- 1
玉ねぎのみじん切りを作る。食感が残るように小さ過ぎない大きさに切る。干ししいたけを熱湯につけてもどす。
- 2
ウインナーを好きな形に切っておく。シイタケをもどして切っておく
- 3
フライパンに円を描くようにオリーブオイルを2周し中火で玉ねぎを炒め、火が通ったらウインナーシイタケの順に加える
- 4
干ししいたけからとれたダシでスープを作る。中火にし鶏がらスープ大さじ2杯、塩コショウを適量いれ沸騰したら卵を2個いれる。
- 5
次に❸に好きな量のご飯を加える。馴染んできたら大さじ2杯の鶏がらスープ、適量の塩コショウ、醤油を加える。
- 6
その間に、別のフライパンで卵をよく混ぜて炒める。
- 7
卵に火が通ったら、❺のフライパンに移す。そのときに火を消す。(卵が固くなるから)よく混ぜて、チャーハンのできあがり
- 8
最後にスープに、水で溶いた片栗粉をいれとろみをつける。
- 9
盛り付けて出来上がり(((o(*゚▽゚*)o)))
コツ・ポイント
材料を測って料理するのが好きではないのでお好みにしてもらいたいと思います\(^o^)/ぜひ、シイタケの美味しさをチャーハンやスープにして味わってください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19706616