☆ひじきの油炒め☆

こぶコブ
こぶコブ @cook_40249872

煮るのではなく炒めるひじきです!水分がないので、弁当のおかずに冷凍してもOK(^^)
このレシピの生い立ち
ご飯、弁当のおかずにもう一品と思い作りました!

☆ひじきの油炒め☆

煮るのではなく炒めるひじきです!水分がないので、弁当のおかずに冷凍してもOK(^^)
このレシピの生い立ち
ご飯、弁当のおかずにもう一品と思い作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥ひじき 20g
  2. こんにゃく(細切り) 200g
  3. にんじん 7cm
  4. ごぼう 小1本
  5. ちくわ 3本
  6. 油揚げ 3枚
  7. 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1.5
  10. 醤油 大さじ4

作り方

  1. 1

    ひじきを水又はお湯でもどして、水切りしておく。こんにゃくは水洗いし、水切りしておく。

  2. 2

    にんじんは細かい千切りに、ごぼうはささがきに、ちくわは輪切りに、油揚げは横半分に切り千切りにする。

  3. 3

    鍋にこんにゃくを入れ乾煎りする。次に油を入れ、にんじん、ごぼうを中火でよく炒める。

  4. 4

    ③が火が通ったら、ひじき、ちくわ、油揚げを入れ5分炒める。酒、砂糖、醤油を加え、更に4〜5分ほど炒めて出来上がり!

  5. 5

    カップに入れ冷めたらラップをして冷凍庫へ!弁当のおかずに!

コツ・ポイント

にんじんとごぼうをよく炒めてから具を混ぜれば、煮込まなくても大丈夫です!歯ごたえのある、美味しいひじきが楽しめます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こぶコブ
こぶコブ @cook_40249872
に公開

似たレシピ