*ふっくらツヤツヤ田舎の筍ご飯*

こぶコブ @cook_40249872
調味料は、味醤油(麺つゆ)と酒だけの簡単炊き込みご飯!餅米を入れることによって、ふわっと仕上がります(^^)
このレシピの生い立ち
春はやっぱり筍ご飯!季節の味を楽しみたいので毎年作っています(^o^)
*ふっくらツヤツヤ田舎の筍ご飯*
調味料は、味醤油(麺つゆ)と酒だけの簡単炊き込みご飯!餅米を入れることによって、ふわっと仕上がります(^^)
このレシピの生い立ち
春はやっぱり筍ご飯!季節の味を楽しみたいので毎年作っています(^o^)
作り方
- 1
米と餅米を合わせた物をとぎ、4合分の水を入れる。その中から、おたま小2杯分(120cc)の水を抜き取る。
- 2
2杯水を抜き取った分の、1杯分(60cc)味醤油、もう1杯分に酒(60cc)を入れかき混ぜる。これで4合分の分量になる。
- 3
筍を薄く小さいいちょう切りにする。油揚げは熱湯で軽く洗い流し、水分を切り、横真ん中から切り5mm幅に切る。
- 4
にんじんは、千切り用スライサーで切り、軽くラップし1分30秒レンジで加熱する。
- 5
②に③を入れかき混ぜないで炊飯器で炊く。
- 6
炊き上がりすぐに、④のにんじんをザックリ混ぜて出来上がり!
コツ・ポイント
餅米は、米4〜5合に対して1合です。ふっくらツヤツヤに仕上がります!調味料は、味醤油(麺つゆ)のみ!余計な物を入れず筍の香りを生かします!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19708408