作り方
- 1
大根を半月形に切る
厚みは1〜1.5cm位 - 2
フライパンに油を熱しひき肉を炒めておく
- 3
鍋に★調味料を投入し、大根とひき肉を入れ大根が柔らかくなるまで煮る
以上! - 4
【ここからはお好みで】
仕上げに水溶き片栗粉を流し入れ素早く絡める※あんかけにする場合はもう少し味濃いめの方が美味しい - 5
ありがとうございます(・∀・)♬
- 6
2016.6.30
★調味料の分量、若干修正しました - 7
【アレンジ】
えのきを加え、少し水溶き片栗粉で
トロミをてけてみました。 - 8
鳥もも肉で作ってみました。
コツ・ポイント
一晩置いた方が味が染みて美味しいです♬
圧力鍋を利用すると時短です♬
醤油や砂糖を調整して濃いめに味付けをし、
片栗粉でトロミをつけるとご飯がすすみます♬
似たレシピ
-
-
-
-
大根のひき肉あんかけ★フライパンで時短 大根のひき肉あんかけ★フライパンで時短
大根があまってしまって、いつものあんかけより、コクを出そうとマオリシーズニングを使いました(^ ^)kanataiga
-
-
圧力鍋で♡大根とひき肉のそぼろあんかけ♬ 圧力鍋で♡大根とひき肉のそぼろあんかけ♬
とろ〜りアツアツ、優しい味わいのそぼろ煮です♡生姜入りでぽかぽか温まります♪圧力鍋で大根もトロトロに!!ご飯にかけて丼にしても美味しいですよ♪夕食のメインおかずにぜひ! うさぎのおかし -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19710939