台湾焼きそば

働くのび太
働くのび太 @cook_40255875

名古屋名物台湾焼きそば。こどもに取り分けも出来ます。
このレシピの生い立ち
お店で食べたい台湾焼きそばが美味しかったので作ってみました。

台湾焼きそば

名古屋名物台湾焼きそば。こどもに取り分けも出来ます。
このレシピの生い立ち
お店で食べたい台湾焼きそばが美味しかったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋
  2. ニラ 1束
  3. ひき肉 200g
  4. 焼きそばめん 2袋
  5. ゴマ 適量
  6. ☆塩胡椒 適量
  7. ☆味覇 大さじ1
  8. ☆砂糖 小さじ1
  9. ☆醤油 大さじ1
  10. ★ラー油 小さじ2
  11. ★豆板醤 小さじ2
  12. ★鷹の爪 お好みで
  13. 花椒 お好みで

作り方

  1. 1

    熱したフライパンにゴマ油をひき、焼きそば麺を入れて焼く。

  2. 2

    麺をほぐしながら水をお玉一杯分くらい投入して蒸らす。みずがなくなったら麺は一旦フライパンから取り出して皿に入れておく。

  3. 3

    フライパンでひき肉を炒める。

  4. 4

    ひき肉に火が通ったら、もやし、3センチくらいに切ったニラ、☆の調味料をいれて混ぜる。

  5. 5

    皿に入れておいた麺を再びフライパンにいれて混ぜる。子供用のはこの時点で取り分ける。

  6. 6

    ★の調味料を入れて混ぜ、皿に盛ってお好みで花椒をふりかけたら完成。

コツ・ポイント

辛いのが好きな人は鷹の爪をたくさん入れると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
働くのび太
働くのび太 @cook_40255875
に公開
お肉とビールが好き。キッチンドランカー。
もっと読む

似たレシピ