
キャベツとわかめの中華スープ

monimonico @cook_40050561
キャベツをたくさん使える中華スープです。
このレシピの生い立ち
もともとはキャベツ抜きのわかめスープだったのですが、冷蔵庫に残ったキャベツを大量に消費するために作りました。(多い時は1/4玉ぐらい入れてしまいますが、びっくりするぐらいかさが減ります。)
長子のお気に入りメニューです。
キャベツとわかめの中華スープ
キャベツをたくさん使える中華スープです。
このレシピの生い立ち
もともとはキャベツ抜きのわかめスープだったのですが、冷蔵庫に残ったキャベツを大量に消費するために作りました。(多い時は1/4玉ぐらい入れてしまいますが、びっくりするぐらいかさが減ります。)
長子のお気に入りメニューです。
作り方
- 1
水とざく切りキャベツを鍋に入れて蓋をし、くたっとするまで煮る。
- 2
乾燥わかめと中華スープの素を追加し、煮立ったら火を止める。
- 3
大匙1の水で大匙1の片栗粉をよく溶きます。これを鍋に入れて混ぜ、再度火に掛ける。
- 4
煮立ったら溶き卵を箸につたわせて入れて、かきたまにする。火を止めて醤油とごま油をたらす。
コツ・ポイント
卵は煮立ったら細く回しいれて、一呼吸待ってからそっとかき混ぜること。(すぐ混ぜると卵が散りすぎてしまうので)
ほうれん草のお浸しやもやしのナムルがあまったら、ここに一緒に入れて煮てしまいます。豆腐や人参の千切りを入れてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19712411