おいしいギョウザ

whiteりか @cook_40124690
塩麹とホタテでうま味いっぱいのギョウザ。おうちでもおいしくできる方法です!作り置きできてお鍋に入れても美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
野菜のあまりを生理整頓したい時に作ります。
作って冷凍しておくとお鍋に入れてもおいしく、これからの季節に大活躍です!
お肉にもみ込む塩麹と、ホタテ缶詰が入ることでうま味が増し美味しさUP☆
作り方
- 1
椎茸の石づきを取ってみじん切りにする。
- 2
白菜又はキャベツをみじん切り(フードプロセッサでも可)にし、塩をふって数分置き水気をしっかり絞っておく。
- 3
ニラをみじん切りにする。ネギもみじん切りにしておく。
- 4
豚ひき肉に塩麹をもみ込むみ、ホタテの缶詰を身と汁に分けておく。(にんにくとしょうがはチューブなどのものでもOK)
- 5
豚肉とすべての野菜を混ぜあわせる。ホタテの身を入れ汁は足しながら硬さを調整する。出来上がったタネを30分以上ねかせる。
- 6
ギョウザの皮で包んでいく。
タネを入れ過ぎると焼いた時に敗れやすいので注意する! - 7
フライパンに餃子を並べてから火を付け、ごま油を回し入れる。焦げ目がついたら水を50cc入れ蓋をして焼く。
- 8
水気がなくなったら出来上がり!!
コツ・ポイント
野菜類には塩をして水気をだし、しっかり絞っておくとべたつかない。時間があれば乾燥させておくぐらいでも良い。ホタテ缶のだしを吸ってくれうまみが入りやすい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
塩麹で味付け 中はふっくら外はかりっ餃子 塩麹で味付け 中はふっくら外はかりっ餃子
普段の餃子に塩麹を入れるだけで、ぐーっとおいしくなります。そして、ふっくらした仕上がりに (^^)味付けは同量でシンプル 黒ひょうおゆき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19712742