ツワブキと荘内麩のさっと煮

ものぐさのんだくれ
ものぐさのんだくれ @cook_40165450

シンプル。春だよ。
このレシピの生い立ち
ツワブキが生えていたので。

ツワブキと荘内麩のさっと煮

シンプル。春だよ。
このレシピの生い立ち
ツワブキが生えていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢一皿分
  1. ツワブキ(処理済) 40g
  2. 荘内麩 1/3~1/2枚
  3. 100ccくらい
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 醤油 小さじ2
  6. 小さじ2
  7. 顆粒だし(かつお) ちょみっと

作り方

  1. 1

    その辺で ツワブキを摘んでくる。

  2. 2

    ツワブキは下処理(灰汁抜き&皮剥き)をしっかりしてから 食べやすい長さに切っておく。

  3. 3

    鍋に調味料を入れて煮たったところへ ツワブキ、荘内麩を割り入れる。

  4. 4

    さっと煮たら 冷まして味を馴染ませる。
    ちなみに僕はベランダに放り出しました。
    あなたならどうしますか?

コツ・ポイント

ツワブキの下処理が めんどくさいけど くじけない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ものぐさのんだくれ
に公開

似たレシピ