春キャベツのサラダテリーヌ

岡野則子 @cook_40171183
キャベツに野菜を包んでゼラチンで固めて、サラダを食べて!
このレシピの生い立ち
サラダを冷たいゼリーで固める!まだまだ課題の多いメニューですが、少しづつコツをつかんで出来上がったレシピです。
春キャベツのサラダテリーヌ
キャベツに野菜を包んでゼラチンで固めて、サラダを食べて!
このレシピの生い立ち
サラダを冷たいゼリーで固める!まだまだ課題の多いメニューですが、少しづつコツをつかんで出来上がったレシピです。
作り方
- 1
ラップを2枚重ね型に敷く。お鍋に150mlのお湯を沸かし、野菜ブイヨンを入れ、人参を茹でる。10分たったら、
- 2
さやいんげん、アスパラを入れ、3分煮て、ブロッコリーを入れ、10秒で火を止め、笊にあけ、野菜とスープに分ける。
- 3
スープが熱いうちにしとらせたゼラチンを絞って入れ溶かし、オリーブオイルとシェリービネガーを混ぜてゼラチン液を作る。
- 4
ラップを敷いた型にキャベツの葉を並べて置き、茹で卵を置いて、茹でた野菜を均等に置いて、ゼラチン液を流す。
- 5
キャベツで蓋をして、ラップでしっかり留めて冷蔵庫で冷やし固める。
- 6
カッとしてお皿に盛る。
コツ・ポイント
型にラップをして、キャベツを敷いていく時に最後の蓋になる部分のキャベツも計算してください。野菜を煮込む水は、蒸発していく分も考慮しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
サラダテリーヌ 野菜と卵のゼリー寄せ サラダテリーヌ 野菜と卵のゼリー寄せ
クリスマスやパーティーに、少し目先の変わったオリジナル 野菜テリーヌです。クリーミー&コンソメゼリーのキラキラ野菜! Little Darling -
アボカドのテリーヌほか2種のサラダ アボカドのテリーヌほか2種のサラダ
【レストラン シェ・サツカワ創作メニュー】カリウム豊富なアボカド、南瓜、人参を使った3種のサラダをお楽しみください。 藤枝市保健センター -
-
-
-
-
★簡単本格的♪お野菜とチーズのテリーヌ ★簡単本格的♪お野菜とチーズのテリーヌ
お野菜とクリームチーズのテリーヌが完成♪。お好みのお野菜でどうぞ☆。一度食べたら癖に成るお味に仕上がっています★。 anko栄養士 -
寒天で作る春キャベツの野菜テリーヌ 寒天で作る春キャベツの野菜テリーヌ
今回はベジ仕様のためにゼランチンではなく、寒天でゼリーを作ったサラダ感覚の一品。ソースを変えれば色々楽しめます♪ marukoro風夢
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19714218