ピリ辛醤油で食べるとろふわボイル茄子

じいちゃんのにんじん
じいちゃんのにんじん @cook_40159912

茄子の大量消費にはもってこいの一品!
なすを丸ごとボイルして、生姜醤油でいただきます。
このレシピの生い立ち
おかずにもつまみにもなるこの一品!
なすの大量消費にはもってこいです。

ピリ辛醤油で食べるとろふわボイル茄子

茄子の大量消費にはもってこいの一品!
なすを丸ごとボイルして、生姜醤油でいただきます。
このレシピの生い立ち
おかずにもつまみにもなるこの一品!
なすの大量消費にはもってこいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. なす 3本
  2. 適量
  3. しょうが 好みで
  4. 醤油 好みで

作り方

  1. 1

    なすのヘタを切り落とす。

  2. 2

    生姜はおろします。

  3. 3

    ふかし用の鍋底に水を入れて仕切りをし、その上になすを丸ごといれる。

  4. 4

    なすに箸をさして、すんなり下まで通ったら火をとめて、なすを取り出す。

  5. 5

    なすが冷めたら、縦半分に切り、更に食べやすいように切り込みをいれる。

  6. 6

    生姜醤油に茄子を浸して食べます。

コツ・ポイント

茄子は箸がすんなり刺さるまでボイルしないと、堅くてとろふわになりません。
チュ−ブのおろし生姜だと美味しくなかったので、めんどうでも生の生姜をすりおろした方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じいちゃんのにんじん
に公開
上手ではないけれど料理大好き (*^^*)見た物、食べた物、すぐ自分で再現したくなっちゃいます。
もっと読む

似たレシピ