茄子の煮浸し

まみ☆ぐし子
まみ☆ぐし子 @cook_40146339

誰でも出来ちゃう簡単煮浸し!
このレシピの生い立ち
母に教えて貰った簡単一品ちょい足しレシピ♪
美味しくてリピ中です!

茄子の煮浸し

誰でも出来ちゃう簡単煮浸し!
このレシピの生い立ち
母に教えて貰った簡単一品ちょい足しレシピ♪
美味しくてリピ中です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 大一本
  2. めんつゆ お好みで(わが家は150cc程)
  3. 大根 お好みで(わが家は5cm程)
  4. 大葉 2~3枚
  5. 適量(揚げものが出来る程度)

作り方

  1. 1

    茄子はお好みの大きさに乱切りにして、水に浸けておく

    ※揚げると縮むので、気持ち少し大きめが良いかも

  2. 2

    たっぷりの油に熱が通ったら、浸けていた茄子の水をよく切り、素揚げする

    ※こんがり色が変わるまで揚げると美味しいです

  3. 3

    揚げている間に器にめんつゆを用意しておく

    大根もおろしておく

  4. 4

    素揚げした茄子の油を適度に切り、めんつゆを入れた器に盛る

  5. 5

    大根おろしの汁を切って、茄子の上に盛り付ける

  6. 6

    手で適当にちぎった大葉をその上に散りばめる

コツ・ポイント

大葉は包丁で切るより、手でちぎった方が香りが残ります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まみ☆ぐし子
まみ☆ぐし子 @cook_40146339
に公開

似たレシピ