
トマトカレー

★☆りんりん☆★ @cook_40208182
いつものカレーにトマト缶を入れるだけ!
このレシピの生い立ち
欧風カレーをそのまま食べられないので、トマトを入れてみたら食べられるようになりました!
野菜ごろごろなのも苦手なのでみじん切りにしてみたら、火も直ぐ通るし時短になりました!
ひき肉、野菜多め、ルー少なめにすると、キーマカレー風に!
トマトカレー
いつものカレーにトマト缶を入れるだけ!
このレシピの生い立ち
欧風カレーをそのまま食べられないので、トマトを入れてみたら食べられるようになりました!
野菜ごろごろなのも苦手なのでみじん切りにしてみたら、火も直ぐ通るし時短になりました!
ひき肉、野菜多め、ルー少なめにすると、キーマカレー風に!
作り方
- 1
カレーの箱に記載されている作り方を参考にして下さい
お野菜やお肉もお好きなものを入れてください
※具は少し多めでもOK - 2
お鍋に油を敷き、温めたら、玉葱と人参のみじん切りを焦げないようよく炒めます
- 3
火が通ったら、ひき肉(どんな肉でも可)を入れ、さらによく炒めます
- 4
箱に記載されている分量のお水を入れ、沸騰したら、トマト缶を入れる
トマト缶は、お好きな分量入れてください - 5
煮込んだ後、ルーを溶かしてとろみがついたら完成
- 6
ルー1箱分に対して、トマト缶1缶だと、ほんのり味がする程度、2缶だとトマトの風味がよく出ます
- 7
素揚げした、じゃがいも、かぼちゃ、ピーマン、オクラ、ナス等々…野菜を後のせすると美味しいですよ
コツ・ポイント
お野菜は、お好きな大きさに切って下さい。
お肉もひき肉でなくてもOK。
ジャガイモを入れて煮込んだ時にドロドロになるのが苦手なので後のせにしてますが、野菜全部一緒に煮込んでも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
我が家流カレーinホールトマト 我が家流カレーinホールトマト
うちはいつもコレで作ります!ルーを入れる前にホールトマトを入れるだけ!酸味がカレーに加わって市販のルーも奥深い味わいになります~♪ 花ミズキ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19716769