うどん入り!簡単レンジで茶碗し!

やっちン
やっちン @cook_40083355

子供たちが食べやすい、うどん入り茶碗蒸し!
このレシピの生い立ち
子供たちが食べやすい茶碗蒸しを作りたくて。

うどん入り!簡単レンジで茶碗し!

子供たちが食べやすい、うどん入り茶碗蒸し!
このレシピの生い立ち
子供たちが食べやすい茶碗蒸しを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マグカップ四つ分
  1. ☆だし 300g
  2. ☆だしの素 適量
  3. ☆醤油 大さじ2
  4. ☆みりん 大さじ2
  5. ☆卵 2個
  6. うどん 1玉
  7. ウインナー 3本
  8. 玉ねぎ 半分
  9. 人参 半分
  10. かいわれ 適量
  11. カニカマ 適量

作り方

  1. 1

    ☆の材料をボウルに入れて混ぜ合わせる。サラサラになるまで混ぜる。

  2. 2

    うどんは、四等分する。
    人参、玉ねぎをみじん切りし、ウインナーも細かくしておく。

  3. 3

    マグカップに、うどん、ウインナー、玉ねぎを入れたのを確認し、☆のだしを入れる。
    ひたひたになるぐらいがちょうどいいです。

  4. 4

    飾りに●を乗せる。
    一つづつ、ラップをして、爪楊枝で数箇所穴を開けておく
    電子レンジ200wで、7分から10分加熱する。

  5. 5

    卵が固まってないようだったら、一分刻みで加熱してください。

  6. 6

    ※お使いのレンジで、200wがなければ、解凍ボタンでしてみて下さい。

  7. 7

    ※途中でおいてる場所を変えるのもイイでしょう。

コツ・ポイント

200wで、マグカップは
二つがベストやと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やっちン
やっちン @cook_40083355
に公開
お菓子とご飯だいすきままです^^食べ歩きが趣味ですww作りたいものたくさーん☆
もっと読む

似たレシピ