五目納豆用 野菜ミックス

ちひざえもん @cook_40216017
離乳食後期~?
ストックしやすいように野菜の部分だけ。
このレシピの生い立ち
葉物野菜を食べてくれない納豆好きの子供用。覚え書きです
朝は毎日コレです(笑)
五目納豆用 野菜ミックス
離乳食後期~?
ストックしやすいように野菜の部分だけ。
このレシピの生い立ち
葉物野菜を食べてくれない納豆好きの子供用。覚え書きです
朝は毎日コレです(笑)
作り方
- 1
小松菜は茹でて水にさらし、よく絞って細かいみじん切りにする。
- 2
しらすはお湯で塩抜き。軽く刻む
- 3
ニンジン・玉ねぎ等もみじん切りに。
五目だからとこだわらず入れたい野菜を入れちゃってください - 4
(私は野菜の冷凍ストックを多めに作っておいてそれをポンポン入れちゃいます。
ニンジン等はそっちの方が早く出来るので) - 5
小さめのフライパンに3の野菜とだし汁を入れ、フタをして柔らかくなるまで煮る。
- 6
醤油(入れなくてもOK)・小松菜・しらすを入れてフタを取って強火で汁気を飛ばす
- 7
あら熱を取って製氷皿に入れて冷凍。
リッチェルのこの製氷皿で2枚弱出来ます。 - 8
食べる時はレンジで解凍して同量くらいの納豆と合わせます。
ごはんも納豆も冷凍してあるなら全部乗っけちゃって2分弱チン
コツ・ポイント
醤油を入れなくても食べられますが、私は納豆と合わせる時にたれをかけないのでここで味つけちゃいます。
ほうれん草でもいいですが、えぐみが全体に回っちゃうのでアクぬきはしっかりやった方がいいです。
茹で具合・大きさはその子に合わせてください。
似たレシピ
-
離乳食:納豆と魚と野菜のトマトスープ 離乳食:納豆と魚と野菜のトマトスープ
一皿で、たんぱく質&ビタミン&ミネラル豊富な、野菜いっぱいの離乳食スープです。※野菜のサイズは後期のサイズです。 サチsachi♪ -
-
野菜としらすの煮物☆離乳食完了期 野菜としらすの煮物☆離乳食完了期
離乳食後期~完了期。手づかみ食べがしやすいように。あっさりした煮物です。こぼしてもベタベタくてしなくていいですよ! taekkomama -
-
圧力鍋で野菜ミックス【離乳食中期・後期】 圧力鍋で野菜ミックス【離乳食中期・後期】
圧力鍋で離乳食の野菜ミックスブロックをまとめて作り置き!冷凍保存可。中期から後期にフル活用できます。pekomogu
-
離乳食後期〜幼児食★ミックスベジで卵焼き 離乳食後期〜幼児食★ミックスベジで卵焼き
カラフルな野菜入りの卵焼きで、子供も喜んで食べてくれます♡苦手な野菜も食べられるかも!?離乳食後期・完了期・幼児食に☆ ☆ひぐま☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19718459