お弁当に♪親子丼巻き

LIAR→K
LIAR→K @cook_40221060

親子丼を卵焼きに纏めてみました!
肉巻きおにぎりの卵バージョン♪
お弁当の一品に最適です!
このレシピの生い立ち
子供にお弁当に親子丼入れてって無茶振りされたんで‥
ちなみに中身をチキンライスにしたら、オムライス巻きになります!

お弁当に♪親子丼巻き

親子丼を卵焼きに纏めてみました!
肉巻きおにぎりの卵バージョン♪
お弁当の一品に最適です!
このレシピの生い立ち
子供にお弁当に親子丼入れてって無茶振りされたんで‥
ちなみに中身をチキンライスにしたら、オムライス巻きになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵焼き1本分
  1. 2個
  2. ご飯 30グラム
  3. 鶏ミンチ 20グラムぐらい
  4. 玉ねぎ 4分の1個
  5. 青ネギ 1本
  6. 人参 3分の1本
  7. 醤油 小さじ1弱
  8. みりん 小さじ1弱
  9. 顆粒ダシの素 小さじ1
  10. 塩コショウ 少々
  11. サラダ油 ホントに少し

作り方

  1. 1

    玉ねぎと人参を細かくみじん切りにして、鶏ミンチと一緒に炒めます!

  2. 2

    玉ねぎが透明になってきて、鶏肉にも火が通ったら、青ネギを入れて仕上げにサッと炒めます。

  3. 3

    炒めた材料と、ご飯、醤油、みりんを混ぜ合わせます。

  4. 4

    ラップを使って、卵焼きのフライパンの横幅に合うようにおにぎりを作ります!
    ※しっかりと固めに握って下さい

  5. 5

    フライパンに油を引いて、半分ぐらいの卵を投入します

  6. 6

    大体ここら辺に、おにぎりを置いてご飯に巻きつけます

  7. 7

    1回目の巻き終りです!
    写真撮りながら卵焼き巻くのはしんどいです‥すぐ焦げるんで‥多少のブレはご愛嬌で!

  8. 8

    残りの半分をフライパンに投入して、卵焼きを巻いていきます

  9. 9

    少し破れましたが、大体こんな感じに出来上がるので、好みのサイズにカットします!

  10. 10

    毎回すいませんが、盛り付けのセンスはありません‥(汗)
    お弁当やら何やらに入れて完成です!

コツ・ポイント

肉と野菜を炒める時は、油は少なめで!
おにぎりにする時に油が多かったら中々固まりません‥
固まってなかったら、卵焼きを切った時にご飯がバラバラになってしまいます‥

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LIAR→K
LIAR→K @cook_40221060
に公開
お父さんが作る晩ご飯をテーマに!チビに作るメニューが多いので、基本若干味は濃すぎずにしてますが、晩酌メニューは味濃いめです!パパでも、品数5つは作れるもん!を、スローガンに…
もっと読む

似たレシピ