生でおいしい!ほうれん草のサラダ☆

のり子のおかず♪ @cook_40094586
おひたしだけじゃない‼
ちょっとひと手間で、生でもおいしくほうれん草が食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
レタスを切らしていたので、代わりのものと思い、ほうれん草をサラダにしました!
作り方
- 1
ほうれん草は、
新鮮で茎の部分が細いものを選びます。
生で食べるので特に丁寧に洗ってから使います。 - 2
2~3cm幅にザクザク切って、たっぷりの水に10分くらいさらします。
水気をよく切ります。 - 3
今回は
たまねぎをスライスして水でさらしたものと、コーン、きゅうりを合わせ、トマトを添えました。 - 4
お好みのドレッシングをかけて召し上がってください。
うちは、シーザーサラダ風にしてみました!
コツ・ポイント
昔のほうれん草は、あくが強くて茹でないと苦かったのですが、今は柔らかくあくも少ないので、切ってさらすとシャキっとおいしく食べられますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草とカリカリベーコンのサラダ ほうれん草とカリカリベーコンのサラダ
超簡単で美味しいです。新鮮なほうれん草でお召し上がり下さい。生でもほうれん草が食べられます。うちの家族には大人気です。 さきっちょ727☆ -
-
-
簡単なのに本格イタリアン☆ほうれん草の生サラダ☆ 簡単なのに本格イタリアン☆ほうれん草の生サラダ☆
ほうれん草を生で食べたこと、ある?アク抜きすれば、大丈夫!おいしくて、パクパク食べちゃいますよ。 ナツカ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19719576