生でおいしい!ほうれん草のサラダ☆

のり子のおかず♪
のり子のおかず♪ @cook_40094586

おひたしだけじゃない‼
ちょっとひと手間で、生でもおいしくほうれん草が食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
レタスを切らしていたので、代わりのものと思い、ほうれん草をサラダにしました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ほうれん草 1/2束
  2. たまねぎ 1/4個
  3. コーン缶(冷凍何でも) 1/2缶
  4. きゅうり 1本
  5. トマト 1個
  6. お好みのドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は、
    新鮮で茎の部分が細いものを選びます。
    生で食べるので特に丁寧に洗ってから使います。

  2. 2

    2~3cm幅にザクザク切って、たっぷりの水に10分くらいさらします。
    水気をよく切ります。

  3. 3

    今回は
    たまねぎをスライスして水でさらしたものと、コーン、きゅうりを合わせ、トマトを添えました。

  4. 4

    お好みのドレッシングをかけて召し上がってください。
    うちは、シーザーサラダ風にしてみました!

コツ・ポイント

昔のほうれん草は、あくが強くて茹でないと苦かったのですが、今は柔らかくあくも少ないので、切ってさらすとシャキっとおいしく食べられますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

のり子のおかず♪
に公開
プロフィール画像、今は背丈も私を越えた息子達です。主人と4人家族、東京在住。2016年キッチン開設。皆様の美味しいレシピと頂いたつくれぽに支えられ、いつも心が癒されています。とは言え、ずぼらなオバサンですので返れぽなど出来ないことご了承ください。お気軽にお付き合い頂ければ嬉しいです♪野菜たっぷりなおかずを心がけてます。レシピの分量が多くて申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ