弟が誉めた♪柔らかい甘辛な生姜焼き

クックUFPXOK☆
クックUFPXOK☆ @cook_40151357

はちみつで旨味&コクがUPする生姜焼きです♪
このレシピの生い立ち
好みの味になるように試行錯誤しました。

弟が誉めた♪柔らかい甘辛な生姜焼き

はちみつで旨味&コクがUPする生姜焼きです♪
このレシピの生い立ち
好みの味になるように試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生姜焼き用の豚ロース肉(豚バラ・小間切れ・豚しゃぶなどお好みで) 300g
  2. 以下は【▲合わせ調味料の材料】 ▲の材料は全て混ぜ合わせておきます。
  3. ▲醤油 大さじ2
  4. ▲みりん 大さじ2
  5. ▲酒 大さじ1
  6. ▲はちみつ 大さじ1
  7. おろし生姜 15~30g(お好みで)
  8. 大豆油(炒め用)(サラダ油でも代用可能です。) 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉を▲の合わせ調味料とよく絡めて馴染ませます。

  2. 2

    (※1の時、豚肉の入っているトレイ、またはビニール袋を使うと洗い物が減って便利です。)

  3. 3

    (※▲の合わせ調味料は捨てないでください。この後使います。)

  4. 4

    フライパンに大豆油を敷き、やや強めの弱火で熱したら、軽く水気を切った豚肉を両面に火が通るまで焼きます。

  5. 5

    (※4の時、肉の色が完全に変わって火が通ったら焼くのをストップしてください。焼き色が付くまで焼くと焼き過ぎです。)

  6. 6

    4の豚肉を一旦お皿に移し、空いたフライパンに▲の合わせ調味料を加え、弱火でコトコト煮ます。

  7. 7

    6の合わせ調味料が半分位に減って、とろみがついてきたら豚肉を加えて馴染んだら完成です。

  8. 8

    2020.7.21 話題入り♪
    ありがとうございます (*^.^*)

コツ・ポイント

●4で豚肉を焼き過ぎないように注意してください。焼き色が付くまで焼くと焼き過ぎです。その後、6でまた火にかけるので火にかけ過ぎるとパサ付いたり、肉が堅くなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックUFPXOK☆
クックUFPXOK☆ @cook_40151357
に公開

似たレシピ