圧力鍋で簡単♡ごぼうの甘酢煮

imachin☆
imachin☆ @cook_40245023

常備菜、おつまみ、お弁当のおかずなど用途色々(^^)圧力鍋で簡単です
このレシピの生い立ち
ごぼうを大量に日持ち常備菜にしたくて、作りました。

圧力鍋で簡単♡ごぼうの甘酢煮

常備菜、おつまみ、お弁当のおかずなど用途色々(^^)圧力鍋で簡単です
このレシピの生い立ち
ごぼうを大量に日持ち常備菜にしたくて、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ごぼう 2本
  2. 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. 醤油 大さじ2
  6. 大さじ2
  7. 白だし 小さじ1
  8. 鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    ごぼうは3cmくらいの長さに切り縦4等分にして、5分くらい水に浸けてアク抜きをする。

  2. 2

    細いごぼうの場合は、縦2等分か、そのままでもいいと思います。

  3. 3

    鷹の爪以外の調味料をすべて合わせておく。

  4. 4

    圧力鍋にごぼうと合わせた調味料を入れて、蓋をして火にかける。中火。重りが振れたら弱火で5分。

  5. 5

    火を止めて、圧が抜けたら、蓋を開けて鷹の爪を3等分くらいにカットして入れて、混ぜ合わせる。

  6. 6

    ある程度粗熱が取れたら完成。冷蔵庫で冷やして保存しても2〜3日日持ちします。

コツ・ポイント

圧力鍋を使って簡単にごぼうを煮る事が出来ます。ガス代節約(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
imachin☆
imachin☆ @cook_40245023
に公開
一児の息子がいます☆働きながら育児・家事をしているので、いかに簡単においしく料理を作るか日々勉中!!料理は得意とまでは言えないが、作るのは大好きです♪
もっと読む

似たレシピ