パンプキンスープ
かぼちゃが出来ると必ず登場するレシピ。
温かいのはもちろん冷たく冷やしても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
嫁ぎ先で教えてもらったレシピです。
作り方
- 1
かぼちゃは種を取り除き、皮をむく。
かぼちゃは1cm位、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは5mm位にスライスする。 - 2
スライスしたじゃがいも、玉ねぎ、人参をバターで炒め、塩、コショウで味付けする。
- 3
軽く火が通ったら、スライスしたかぼちゃも入れ炒める。
- 4
一度火をとめ、小麦粉をまぶして全体によく絡め、再度火を入れ少し炒める。
- 5
水を加えて、ブイヨンを入れ20~30分(柔らかくなればOK)煮込む。
- 6
火をとめ、ブレンダーなどでペースト状にし、牛乳、生クリームで伸ばす。
- 7
再度火を入れ、塩、コショウで味を整える。
コツ・ポイント
薄くスライスするほど火の通りは早いので、好みの厚さでスライスして下さい。
水はひたひた位で良いので、その都度調節して下さい。
牛乳でスープの濃さを調節して下さい。
牛乳、生クリームで伸ばした後は、火を入れ過ぎないように気を付けて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19720845