タジン鍋deアクアパッツア

sachi825
sachi825 @sachi825

タジン鍋でお手軽にアクアパッツアにしました♪魚の白身がふっくら仕上がります☆

このレシピの生い立ち
タジン鍋でアクアパッツアを作りました♪

コツの続き
※あさりの砂抜きは、海水くらい(水:塩=1ℓ:30g)のぬるい塩水に浸すと、早く砂抜き出来ます!
砂抜きした後、あさりの貝殻を擦り合わせて汚れを落としておきます

タジン鍋deアクアパッツア

タジン鍋でお手軽にアクアパッツアにしました♪魚の白身がふっくら仕上がります☆

このレシピの生い立ち
タジン鍋でアクアパッツアを作りました♪

コツの続き
※あさりの砂抜きは、海水くらい(水:塩=1ℓ:30g)のぬるい塩水に浸すと、早く砂抜き出来ます!
砂抜きした後、あさりの貝殻を擦り合わせて汚れを落としておきます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白身魚(ち鯛) 1匹
  2. あさり(殻付き) 100g
  3. ミニトマト 7〜8個
  4. オリーブオイル 大さじ3杯
  5. ブラックペッパー 適量
  6. 岩塩 適量
  7. トッピング
  8. セリ(イタリアンセリ 適量
  9. ブラックオリーブ 25g

作り方

  1. 1

    タジン鍋の底に、薄くオリーブオイル(分量外)を塗っておく
    白身魚のお腹に切り込みを入れておく

  2. 2

    タジン鍋に白身魚を入れて、上からあさり・ミニトマトを載せる

  3. 3

    オリーブオイルを全体に振りかけ、ブラックペッパーと岩塩をガリゴリ振りかけ、フタをして始めは強火で約1分加熱する

  4. 4

    タジン鍋が温まったら弱火にして約7分、あさりのからが開いて、白身魚に火が通ったら火を止める

  5. 5

    パセリとオリーブをトッピングして約2分蒸らしたら、出来上がり!

  6. 6

    『殻付きあさりのクラムチャウダー』( レシピID: 18415449

  7. 7

    『あさりのサフランリゾット♡』( レシピID: 18120507

  8. 8

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  9. 9

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  10. 10

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

魚に切り込みを入れて、火を通りやすくします!白身魚は色んな魚で作れます♪旬の魚が美味しいです!
オリーブは、ブラックでも青いオリーブでも、ミックスでも、お好みの物をお使いください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachi825
sachi825 @sachi825
に公開
料理研究家/調理師/食育インストラクター/野菜ソムリエ《instagram》https://www.instagram.com/sachi_life825《Threads》https://www.threads.net/@sachi825《X》https://mobile.twitter.com/sachisachi825《Ameba》https://ameblo.jp/sachi825/
もっと読む

似たレシピ