わかめとじゃこの薄味佃煮 低カロリー

risou3103
risou3103 @cook_40054377

薄味の佃煮、じゃこが良いダシ出してます!
このレシピの生い立ち
元は今日の料理のレシピでしたが、味が濃いしカットワカメより塩蔵や生わかめの方がおいしいです。
なので元とはレシピ変えています。
低カロリーで薄味、副菜にも良いしおにぎりの中身にも良いです♪

わかめとじゃこの薄味佃煮 低カロリー

薄味の佃煮、じゃこが良いダシ出してます!
このレシピの生い立ち
元は今日の料理のレシピでしたが、味が濃いしカットワカメより塩蔵や生わかめの方がおいしいです。
なので元とはレシピ変えています。
低カロリーで薄味、副菜にも良いしおにぎりの中身にも良いです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. わかめ(塩蔵) 150g
  2. ちりめんじゃこ 30g
  3. 調味料A
  4. 400cc
  5. しょうゆ 大1.5
  6. 砂糖 大2
  7. 調味料B
  8. すりごま 大1
  9. 一味唐辛子 少々(3・4振り)

作り方

  1. 1

    わかめを洗って塩を抜き、水で戻す(30分位)
    その後2cm位に切る

  2. 2

    フライパンに調味料Aを入れ煮詰める
    煮汁が1/2くらいになったらじゃこ投入

  3. 3

    煮汁が1/3くらいになったらワカメ投入
    底に汁がでなくなったら火を止め調味料Bを入れ混ぜ完成~

コツ・ポイント

ワカメを入れてから煮過ぎるとスライムちっくになるので煮過ぎない事、そのためには煮汁を減らしておくことです。
じゃこによって塩分に差があるので味見して塩分を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
risou3103
risou3103 @cook_40054377
に公開
母の糖尿・狭心症が発覚してから減塩・低カロリー食に!この制限は作る人間にとっちゃ難行苦行!!制限のあるお食事を作らねばならないみなさま、ともに頑張りましょう~♪☆とはいえ食事の全部が減塩・低カロリーってわけじゃありません、普通のものは量を減らせばいいんです。いくら体に良くても、まずい料理は食べられなーいヽ(`Д´)ノ
もっと読む

似たレシピ